水分補給は大切らしい
ある暑い日…
室内と廊下との温度差が激しすぎるのもまずいか
と思って、設定温度を29度にした。
それでも涼しいって感じられた。
記録的な暑さの日だった。
いつもは室温27~28度。
(扇風機との併用なので、結構涼しくなるんです)
でもその日は、28度でも寒く感じられたんですね。
その時点でいつもと違ってたのですが、
珍しく喉が渇かなくて。
普段はコーラ500ccの珈琲1000cc麦茶500cc位は飲んでるんですが、
その日は半分くらいしか飲んでなかった。
その夜、急に頭痛来た上だるくて、一瞬
コロナ?これコロナ?って焦りました。(熱なし)
でも次の瞬間、足がつりまくって。
熱中症の症状だって気づき
慌てて塩と鉄分の入ったそれ用のジュースを飲みました。
あっという間に改善しました。
危ない危ない。
室温+1度でもこんなに違うなんて。
エアコンつけてれば大丈夫ってことはない、と反省しました。
↑冷凍OKなので我が家の御用達。
マジの熱中症対策の奴よか飲みやすいので、
お舅さんも飲んでくれる。
勿論、完璧な対策ドリンクじゃないかもしれないけど、
飲まないパーフェクトドリンクなんて意味ないし。
スーパー大安売りの時、1本74円だった。