空耳的なそらめめ | 気まぐれぱ~ぷるのうふふ

気まぐれぱ~ぷるのうふふ

その時感じた私のうふふな気分を書き殴り!
シニア生活・アニメ・ゲーム・美味しいものなどなど。
【ネタバレ・不正確な情報のこともあるのでご注意を!】
現在半休止中です。
m(_ _)m

読み間違いあるある

 

  • 予定表で「パパ入寮」と「パパス寮
  • アイドルが始球式で「ノーバン」と「ノーパン
  • アニメやゲームの「グロ」と「ゲロ
  • 同じく、「エロ」と「江口
  • 野球漫画で「プレイボール!」と「プレイボーイ!」
  • 風に翻る「やさい苗」の旗が「やちい苗=安い苗」
など。
 
何が言いたいかと申しますと、
歳を食うと、驚くほど瞬間読解力が落ちます。
一人でぎょっとして、よく見なおしてホッとしてたりします。
また、飲食店のメニューで「おすすめ」を見逃すようになりました。
若い頃は目ざとくそういうのは速攻目が行ったものなのに。
 
「コロナ防止のためにやたらと商品を手に取るのはやめましょう」
というのを聞いた時、
じゃあ、もっと大きく商品名を書いてください、と思った。
実際、手が汚染されるのが嫌だから、
商品をホイホイ触りはしないけど、
近づけないと読めない小さな文字とかあるよね。
(あまり近いと、老眼で見えないんだけどさw)
「おいしいパン OO味」って商品名があったとき、
大事な「OO味」ってのが小さくて見えない、とか。
 
このブログの文字も標準より一段大きくしようかな・・・
 
 たまにスマホの文字が全く読めなくなる。