くら寿司のランチ! | 気まぐれぱ~ぷるのうふふ

気まぐれぱ~ぷるのうふふ

その時感じた私のうふふな気分を書き殴り!
シニア生活・アニメ・ゲーム・美味しいものなどなど。
【ネタバレ・不正確な情報のこともあるのでご注意を!】
現在半休止中です。
m(_ _)m

ウニも美味しかった

 

やっと念願のくら寿司で昼食。

気軽にポンって店に入ったら、混んでる。

一人だったからカウンター可にしても20分待ちだって。

平日昼間なのに。みんなランチ狙い?

え、今日から(これ21日の話)ランチメニュー開始だったの?

image

 

でも10分くらいで順番来た。それもテーブル席ラブラブ

海鮮丼、天丼、カルビ丼は500円(税込み550円)

茶碗蒸しか味噌汁つけられる。

初めてだから海鮮丼を選ぶ。(注文画面6番の所にある)

注文したあと、「4分待ち」と出てたが、

10分近くたって到着。

(でも席着くのが早かったから、無問題)

 

自分は以前不味いウニで吐きそうになってから

ウニは不得意だったんだけど、ここのは美味しかったドキドキ

思ってたより切り身が沢山入ってた。無論美味しかったラブラブ

ご飯を含めて、量的にも私は満足。音譜

 

いつかは他のどんぶりにも挑戦してみたいな。

17時までこれが食べられるらしいから、

早めの夕飯的にこれ頼んで、500円の生ビールってのもいいね生ビール

ここならおつまみにも事欠かないし。

 

厨房近くに座ったので、厨房内の大騒ぎ感がダダ漏れ。

従業員のみなさん、こんな美味しい丼をありがとうニコニコ照れ

 

image 横からの図。image 寿司屋っぽくないメニューw

 

ここでランチにラーメンと思いつつ入店したのに、海鮮丼食べちゃったw

ラーメンはまたいつか。