マイナンバーカード作ってみた | 気まぐれぱ~ぷるのうふふ

気まぐれぱ~ぷるのうふふ

その時感じた私のうふふな気分を書き殴り!
シニア生活・アニメ・ゲーム・美味しいものなどなど。
【ネタバレ・不正確な情報のこともあるのでご注意を!】
現在半休止中です。
m(_ _)m

無料ですぜ

 

スマホから簡単に申請ができると聞いて、作ってみました。

以前聞いたカードは有料だったのでパスしてたんだけど、

これは顔写真つくのに無料だって。

 

実は散歩をするようになって気づいたことがある。

咄嗟の判断がめっちゃ遅くなってる…

自転車とのすれ違いの時とか、自分でもアホか、

と思う動きをしてしまったりすることが何度かあり、

もともと運動神経がなかったのだが、

これはもう痛恨に近い感じに。

運転免許の更新を前にして、

もう運転は絶対できない体になったとつくづく思った。

 

で、自分は会社員じゃないから、

身分証明書と言えば運転免許証しかなかった。

それで免許証更新を考えていたのだが、

このカードなら身分証明書として使えるとかいうので、

じゃあ、無料だし、これで。と。

 

で、10回目の誕生日になったら期限が切れるから、

その前に1000円払って更新するんだって。

様々にう~ん?と思うところがあったので、

10年後にはもうちょっと良くなってたらいいな、と思ったのでした。

(ともかくこれで運転免許証は更新しないで済みます)