珈琲三昧の日
友人の案内で、東京にある「堀口珈琲」に行きました。
なんでも番号で好みのコーヒーを選べるとか。
豆の販売店で、喫茶コーナーがある感じのお店。
で、で、
珈琲大好きですが、うんちくとかわかんなくて、
何だかわからないけど好き!
って感じの自分なので、この番号制度がめっちゃ楽。
お店の方も丁寧に初めてでビクついている私に説明して下さるし。
嬉しかったのでまずコーヒーとコーヒーゼリーを頼みました。
(友人に言わせると、このチョイスからして変らしいのですが)
最初は軽めの珈琲を一口。お~いし~~~っ!
うっすら花の蜜みたいな味がする。
コメダとはまた違う甘さです。
そしてコーヒーゼリーにつけてもらったアイスも美味い。
シロップだけでも十分美味しいゼリーだったんですが。
で、実はケーキセットを頼みたいと思って入ったのに、
あまりにビクついて言いそびれたので、
珈琲のお替りと一緒にケーキも頼む。(ここまでものの10分)
(軽い休憩だったのに2000円以上のお会計になりましたw)
ケーキも美味しいの!超絶好みです!
そしてお替り珈琲は違う番号でもいいというので、
説明にお店の名前がついた奴にした。
さっきのよりは重いんですが、後味さらっと。
これまた好みです。まあ、お替りはできない重さですが。
まあ、予想はついていましたが、カフェイン取りすぎで、
その晩は超苦しみました。
それでも飲みたかった、飲んでよかった珈琲です。
(因みにカフェインなしのもあるとのこと)
次回はまた違う番号にしてみたい。(懲りてない)
まあ、次いつ東京に行くかわかりませんが。