キューソネコヲカムトハコノコトカ! | 気まぐれぱ~ぷるのうふふ

気まぐれぱ~ぷるのうふふ

その時感じた私のうふふな気分を書き殴り!
シニア生活・アニメ・ゲーム・美味しいものなどなど。
【ネタバレ・不正確な情報のこともあるのでご注意を!】
現在半休止中です。
m(_ _)m

ティーンエイジミュータントニンジャタートルズ

(もう英語で書くのも面倒)

 

シーズン2も終わりに近づいてきました

ラスボス(多分)が日本に一時帰国してたんだけど

「俺の片腕にする」ってんで連れ帰ってきたのが

トラ…  (それ、中国行ってたろ?!)

それも両手拳銃。荒野のガンマンか!

 

そしてタートルズのネズミ先生と対決の際に

突然英語字幕が出て、

トラが急に外国訛りの日本語で

上記の題名のように言うのです。

んで先生が

「ヤッテミルカネ」とかいうんです。

受けました。

結構ちゃんと発音も綺麗でしたし。

まあそのあとは英語で戦うんですがねw

ちなみに先生は結構日本語使います。

練習試合で「ヤメ!」とかはもうオリンピックで有名か。

第一シーズンの頃、

真面目に彼らを止めるために先生が叫んだ言葉が

「止まる!」

これは爆笑しました。

「止まれ!」って命令形を知らなかったんでしょうね、作家が。

 

そんなこんなで面白いです、これ。