寒い南国・スタート!ヨハネスブルグ生活 | 気まぐれぱ~ぷるのうふふ

気まぐれぱ~ぷるのうふふ

その時感じた私のうふふな気分を書き殴り!
シニア生活・アニメ・ゲーム・美味しいものなどなど。
【ネタバレ・不正確な情報のこともあるのでご注意を!】
現在半休止中です。
m(_ _)m

湿度が低くて標高が高い

 

ひょんなことから、

暫く南アフリカのヨハネスブルグで生活することになりました。

そうですね、犯罪都市でめっちゃ有名。

でも自分は「自宅警備員」な「ヲタク」ですから、

平気じゃね?ってんで、気軽に来ました(嘘w)

 

英語だって中学までしかできない

(高校以降の英語の授業なんてなんも覚えてない)

でも、自宅にずっといるだけのお仕事だから平気だもん。

と思っていました。

 

ま、甘かったんですが(笑)これはのちのち書くとして。

 

南アフリカはこれから夏です。

だから、持ってきた服装も夏ものが主で。

冬ものはコートとトレーナー、わずかな長袖。

したら、・・・したら、寒いんです!

 

ついこの前は、

「最低気温5度、最高気温28度でしょう」

とかTVで言ってるの。

5度!

その日は毛布を体に巻いて生活しました。

 

湿気がないので、気温が高くなっても室内にいれば暑くない

っていうか、肌寒い。

標高が高いせいかもしれません。

超高原生活、と思えば、この涼しさも納得できます。

 

では明日から、ここでの発見を適当に書いていきます~

よろしく!