声優陣は総入れ替えでも | 気まぐれぱ~ぷるのうふふ

気まぐれぱ~ぷるのうふふ

その時感じた私のうふふな気分を書き殴り!
シニア生活・アニメ・ゲーム・美味しいものなどなど。
【ネタバレ・不正確な情報のこともあるのでご注意を!】
現在半休止中です。
m(_ _)m

「D.Gray-man HALLOW」


スッゴイ久しぶりな気がする、これ。

主人公が可哀想で、最後の方は観ていられなかったな。

ブラック企業も真っ青、過酷な悪魔祓い集団。

悪魔のキャラクターが個性的で本当に気持ち悪くて怖くて

よく覚えています。


んで、メインキャストが次から次へと出てきて

あ、覚えてる、いたいた、あれ?君って「勇者のくせに生意気だ」に出てた?

なんて思いながら見てて・・・突然気付きます

「声優ちゃうやん!」

ま、予算の関係とかスケジュールとかいろいろあるんでしょうね。

以前の作品のファンの方たちは絶叫ものかもしれません。

が、この年齢になって、昔のこともうろ覚えとなる自分では、

第二話あたりで、新声優陣に慣れちゃっている気がします。

どんな作品でも、年月がたてば変わっていくものです。

映像が変わらないので忘れがちですが、声優さんはナマモノですものね。


とはいえ、初回なので違和感は否めません。

そして二期の第一話って、

どうしてあれもこれも気持ちう~んってなるんだろう。

画?展開?記憶違い?


引き続き観ますけれどね。