メディアミックスのためのメディアミックス…! | 気まぐれぱ~ぷるのうふふ

気まぐれぱ~ぷるのうふふ

その時感じた私のうふふな気分を書き殴り!
シニア生活・アニメ・ゲーム・美味しいものなどなど。
【ネタバレ・不正確な情報のこともあるのでご注意を!】
現在半休止中です。
m(_ _)m

1クールで終わるものはそろそろどれも終盤!

あれこれ書きたいなあと思っていたのですが、やっぱり最終回だったものから。

「めだかボックス」#最終箱


このお話は知らないお話でしたので、楽しめました。

めだかちゃんは出ないんですが・・・


こういう、戦いじゃない話が大好きなんですが、

漫画ではめだかちゃんはこのあと怒涛の・・・

(ま、ED後でお判りの通りです)


喜界島ちゃんの手がアップになった時、そのぶっとさに驚いたり、

最後のめだかちゃんのモノローグが「一日22時間365日」と聞こえて、

なんど見直してもそう聞こえて、あれ?本当に22時間だったっけ?

とか思いながら、次期制作決定?なるほど。ん?来週の予告??


次回は番外編か。

うちの録画機だと、そういうのハネちゃうんだよね・・・


因みに今日の題名にもなっている

「メディアミックスのためのメディアミックスが横行するアニメ業界」

こんなん言っていいん?いや、生徒会の二人がそう言ってたんだけどさ。

実際そうだけどさ、いいのかな?(笑)

いや、それを言い出したら、最近の「アニメ」観られなくなっちゃうよ・・・

ペタしてね