NHKに燦然と光り輝く伝説のアニメ(笑)
「ふしぎの海のナディア」
自分はブルーウォーターって名前でピンとくる方なんだけど、
みんなはやっぱナディアって呼ぶよね。
でさ、リマスター版で再放送っていうから、
てっきりデジタルサイズかと思ったら、
残念、やっぱりアナログサイズ。
久々に見直したが、
ジャン(ああ!眼鏡よ!)がすっごい積極的だったなあと。
印象に残ってなかったから、
きっと当時は、男性はそういうもんだと思ってたんだろうな。
若い人にはわからないんじゃない?
シングル CD
ちっこいのよ。
ちっこいCDがあるでしょ?
本当はCDの下にプラスティックのケースがついてて、
ジャケットが折れないようになっている。
で、左は「ナディア」のCDの表ジャケット。
右はこのシングルCDの当時のミソ。
コンパクトに収納できますっていう、
コレクターには許しがたい収納の仕方・・・(笑)
なんで隠していたかというと、
その後子供が生まれたから(笑)
そのころからこっそり「もえるアニメ」は観なくなってたの・・・。