プラモって高いのね | 気まぐれぱ~ぷるのうふふ

気まぐれぱ~ぷるのうふふ

その時感じた私のうふふな気分を書き殴り!
シニア生活・アニメ・ゲーム・美味しいものなどなど。
【ネタバレ・不正確な情報のこともあるのでご注意を!】
現在半休止中です。
m(_ _)m

本日もたくさん寝まして・・・10時間。

まあ、酷い頭痛で薬を飲んだから、そのせいなんだけど。


で、またアニメ見られてないの。

だから今日は「ダンボール戦機W」のCD話。


あのアニメのオープニング好きなんです。

アニメソングって感じで。元気出る!アップ

いわゆる子供向けのアニメを久方ぶりに見ているので、

新鮮に感じているのかもしれません。

で、プラモも付くし、CD買ってみっかと思ったら・・・

プラモってオマケじゃないのね?

2000円以上するわけです、プラモ付きは。

それもエンペラーっつって

前のシリーズからのかっこええキャラの奴。


私、前のシリーズは殆ど観てなかったし、

個人的には今回の新キャラの奴、欲しかったんだよね。

古い人間だから、やっぱりボディに青と赤がないと(笑)

これは単品でお手軽価格なんだけどさ。

わざわざ買うほどには技術力ないし。


それによく考えたらCDが欲しいわけだし(笑)

ううう、悩む~。

ペタしてね