今朝は、オットと祇園から東山界隈を朝活&街歩き。

早朝の祇園は昼間の喧騒が嘘みたいに、静けさに包まれていました。人が少ないので歩きやすいし。。
先ずは、大和大路通りを南下して、建仁寺南西角にある禅居庵へ。
その鎮守社の摩利支天を参拝するのが、今日のミッションのひとつです。









パワフルなイノシシは、摩利支天の使徒です。



こっちは猛々しいというより、スリムな体つきで崇高な感じのイノシシさん


セミリタイア生活に入っている私たちは、心強い守護神を探している最中。
こちらのご利益は開運勝利✨
そして、ゑびす神社と六波羅蜜寺もすぐ近くという
立地が気に入って、今のところ有力候補かなー😊

その後、すぐ近くの六波羅蜜寺へ。
こちらには、七福神の女神さまである弁財天が祀られています。





金運・財運のご利益がすごくて、多分京都では1、2位を争うパワースポット✨


有名な『銭洗い弁財天』の前では、お金を備え付けのザルで洗って金運アップを願いました。

あいにく財布の中は小銭ばかりで、10000円札を3枚ぐらい持ってくるべきだったわね😅


体の中で自分が弱いところや、痛むところを

撫でることで身代わりになってくれる牛さん。

オットが頭を撫でてるのを見て、大笑いしました😆


こちらに来たら、あの方にお会いしなければ。。



空也上人像、本堂にいらっしゃる。

アップにすると。。

(写真お借りしました)



口から出てるのは6体の阿弥陀仏。
「南無阿弥陀仏」の六字を表しているといわれています。
オリジナル像は鎌倉時代に作られだそうですが、その発想が斬新でびっくり‼️
思わず手を合わせたくなる迫力の表情だけど、これは東京芸大生が制作した復刻像です。
鎌倉時代当時の技術や手法にこだわって再現したそうです✨

帰りは宮川町を通って祇園へ。。



日曜午前八時前の花街宮川町は、とても静か。。
昨夜の雨が止み、涼しい風が心地よかった〜☺️

こんなのや。。



こんなのに癒されながらテクテク🚶‍♂️



細路地に何度か通りかかった時、
外国人観光客が路地の私道に入り込んだり、舞子さんや、芸妓さんを撮影するために追い回すといった迷惑行為が、年々酷くなってるというニュースを思い出しました。
束の間の静寂なのね😅

宮川町を抜けると、
ずっと気になってたお店を発見!
ここにあったんだー💕



庶民の味方であるおでんと焼き鳥が、
皆の舌が肥えるのに伴って、大衆向けと高級志向に二分化しているのはとても興味深いこと。
こちらはどっちなんだろう?

美食家の池波正太郎が好んで通った老舗店なので、
美味しいに決まってるわね😍

近いうちに絶対来ようね!!
とオットに念を押しながら、後にしました。