オススメの京都の美味しいものや、隠れ名店をいつか一冊の本に。。
をライフワークのひとつにしたいな思ったのが、今年初頭でした。
既成のガイドブックの先入観に囚われず、
自分の足で探して、自分が納得したものを見つけようと、活動開始👟

週にひとつピックアップするのが目標だったのが、
夏に入ってからは、この酷暑でノルマがなかなか果たせなく。。
昨日は、午前中にやや暑さが和らいだので車を走らせました。
新大宮商店街内にある京料理・仕出しの「さいき家」へ。場所は、大徳寺の門前に当たります。



こちらは出汁巻き玉子、穴子、鰻が有名。
この時期は、鯖寿司もよく売れるとか。
今回は、お稲荷さんと、京都では夏というとコレ!の鱧寿司と、だし巻きをお買い上げ💕





お寿司の酢飯は硬すぎず、
私好みのふんわり感。
一定量のもち米が入っているので、持ち帰ってから時間が経っても、パサパサにならずふんわりが保たれるのだとか。



1番の楽しみだっただし巻きは、噂通り以上の美味しさで、さいき家の真骨頂を堪能しました✨
昆布やカツオ節から出る濃厚出汁だけで仕上がっている。



砂糖やみりんを一切使ってないので、甘さはほとんどなく、京都らしい上品な薄味。
ふわふわ食感だけど、中の方はしっとりとした舌触りは、まさしくプロの味✨

市内中心部から少し外れた場所にあるけど、近くに行くことがあったら立ち寄りたいお店になりましたウインク