2023.3.19 金剛寺は紅葉の名称でもあります。

②山門 茅葺屋根の山門は江戸時代初期の建立と言われています。

③扁額

⑤本堂

=富雙山金剛寺=

創建 1496年(明応5年)

開山 節庵良筠

開基 田中安行

本尊 釈迦如来

宗派 曹洞宗

札所 北足立八十八ヶ所霊場(43番)

金剛寺は、1496年(明応5年)に当地の豪族であった田中安行が開基したもので、安行は所領を守るために敵兵を殺傷してきましたが、殺生を重ねるうちに良心の呵責を感じ、そこに旅の禅僧が立ち寄り、安行の苦しみを救いました。安行はこの禅僧に感謝して、彼を開山とする寺を創建することとなりますが、この禅僧は龍穏寺第7世の節庵良筠でした。

川口市には「安行」と言う地名があり、埼玉高速鉄道の駅にも戸塚安行駅があります。この安行の地名の由来が、金剛寺を開基した田中安行と言う人なんですね!なるほど!

⑦鐘楼