GW振り返り! | さとアリ(゚∀゚)♪ダボ日記(o^∀^o) 〜CBR1000RR SP & CB1100RS ライダー〜

さとアリ(゚∀゚)♪ダボ日記(o^∀^o) 〜CBR1000RR SP & CB1100RS ライダー〜

車&バイクをメインにブログをあげてきます(o^^o)♪

他ジャンルでも全然( ・∀・)b OK!

皆さんと仲良くしてきたいんで知識は大したことないですが気軽に絡んでください(☆∀☆)

おはようございます(((o(*゚▽゚*)o)))!





東海も梅雨に入ってしばらく経ちますが

このジメジメしたイヤな湿気💧と暑さ💦を吹き飛ばす

3年ぶりの



8耐開催の一報に盛り上がった方も多いのではないでしょうか??





さとアリ・みつバチもずっと待ち遠しにしてたので

テンションが上がりまくりお願いキラキラの所、



クシタニ本店 から更に朗報が!



クシタニ本店 ブログ 




カタログには載ってないですが

キャリーバッグが登場したとの事で
仕事終わりに早速拝見させてもらうべく
お邪魔してきました!



おおー!

前モデルの
ライトフライトキャリングバック
と違い、ナイロン製のこの商品!


上部は
レーシングブーツが入るスペースがあり
下部はツナギやグローブが入る大容量のスペースになってます😆❕




1番こだわりを感じたのは底面の
富士山ロゴ🗻!!

カートを転がしてる際もアピール力があって良いですね〜(´。✪ω✪。 ` )✨

 
本来はツナギの移動に最適だと思いますが

リリースして下さった時期的に
8耐観戦に持っていく荷物一式を入れるのにピッタリなので購入させてもらいました😆✨



旅行等にも使い勝手良さそうですし、
サーキットユーザーの方々には嬉しい1品ですね😄✨



接客してくださった

F店長さん、スタッフの皆さん、

いつもありがとうございます😆✨




さて、





前回に続き、だいぶ更新が

遅れていた分を書いていきたいと思います(*^^*🎶





  4月末。※季節感なくて申し訳ないです💦



快晴の元、EXの練習をするみつバチに付き添い

この日もラン😄


すっかり春爛漫の到来!


あちこちで咲く桜🌸を
楽しませてもらいながら




愛知を走り、みつバチも楽しんでくれた様子😆🎶






そして、数日後
久しぶりに登場!



R1先輩❕


とツーリングの打ち合わせをし…



  GW某日 AM4:00。




3人で眠たい目を擦りながら
集合!!





『今日も1日、
無事故・無違反・無事に
帰ってこよう!宜しくぅ!!』



と、いつもの挨拶からスタート!




浜松西インターから高速に飛び乗り、西へ!


近場のSA・浜名湖で朝食!



24時間営業のレストランで
皆、思い思いのメニューをオーダーし


( ゚ ρ ゚ )ボーっとするアタマのまま席へ


(「 ̄ー ̄)ン〜ドレドレ・・・


先輩は朝カレー🍛❕


みつバチは豚汁定食✨


さとアリは
きつねうどん&ひつまぶしご飯セット😁✌️❕


と、三者三様でゴハンを頂き、アタマに糖分補給!




しっかし快晴のいい天気で良かった😆✨


仕切り直して再び西へ!!


各々の愛車達もゴキゲンです✨




季節的にまだ寒さが残る気温でレザーを着てきて
丁度良かった
さとアリ&みつバチ
に対し、薄着だった先輩が心配でしたが


『あったかいんだから〜✨』と言わんばかりの
ポーズで応えてくれる

お茶目な姿に安心しましたw




今回、お邪魔したのは三重県!!

先程書かせて頂いた8耐で毎年行かせて頂いてましたが
今回は違う方面へ!
レ(°∀° )へ≡З≡З



高速をひた走り到着!



※今回、2人には目的地を伏せて
ミステリーツアー的な感じで来たので、ここがどこなのか全く分かってませんw




更にそんな中、
朝からナゾの胃もたれに襲われていた
先輩はここで胃薬投入!


サムネイル

うげっ!

マッズ‪(;´Д`)!!


と言いながら胃薬を飲む先輩w



苦い薬ほど効くと言いますから期待できますね😄✨w



さて、早速
目的地に向かい歩いていると…


何やら可愛らしいPOPが!


胃もたれから解放され
すかさず真似してくれる先輩w

※身体の角度までそっくりw



さて、勘のいい方は何となく分かってきたかもしれませんが歩く事、数十分。



着きました!


ここは…?



そう!

伊賀流
忍者博物館!!


メンバーに
Ninja乗りがいないのが残念ですが
バイク関連で(むりやり感)来てみました😂❕




今までに無かった目的地に
意表を突かれて爆笑だった2人ですが今までの人生でも来たことのない場所だったようでテンション上がってくれてました😆❕



ちょっと記念写真📸✨


そしていよいよ忍者屋敷へ!


中にある仕掛けの数々に驚かされる一行。




サムネイル

うわっ!すげぇ隠し部屋!!


お邪魔しまぁす!




こちらは逆に、こんにちはバージョンw


様々な仕掛けに楽しませて貰ったあとは地下へ!


地下に潜ると

様々な忍者道具が展示されていました!


石垣を登る為の道具や


水の上、下を行くための道具。

※昔、忍たま乱太郎で見たなぁw


でもやっぱり忍者と言えば

手裏剣!!

ですよね!


先輩も興味津々の様子😄💡


見た後は体験でしょ!!

という訳で手裏剣を投げさせてもらうことに!!




大人気だけあって
沢山のキッズの中に紛れて並ぶ
ライダーの格好丸出しの
審者3人www




そして、ついにその時が!

カッコイイ忍者姿のお兄さん…
いや!兄者にレクチャーを受け

いざ実践!!


日頃のストレスを全力で
的にぶつける2人w



結果を撮ってませんでしたが(オイ!)

2人とも中々苦戦していたようで難しい様子です
( ´;゚;∀;゚;)💦




そして気付けば
さとアリの番、到来!!



くノ一のお姉さんに
教えてもらい


投げます!!

╰(`・ω・)╮  −−==≡≡≡卍 シュッ!


結果は…



( -ω- `)フッ 
またつまらぬものを射抜いてしまったわ!


と思い、


お姉さんに
『免許皆伝いけますか
( ・´ー・`)ドヤァ??』


と聞くと…





『ハハッ!w』


と鼻で笑われたので的を見ると…



さとアリの
いつもの発言のように
 


的はずれ!
(´°ω°)チーンw




忍者になるどころか
『村を去れっ(♯ `Д´)/❕❕』と言われても仕方がない結果でしたがw

楽しませて頂きました😆🎶






駐車場への帰り道、
目に入ったおみくじを皆でやらせて頂くことに!





いやぁ〜これが本当にビックリさせて頂きました!!


誕生日から選ぶのですが内容が
3人とも脅威の的中率!!


身に覚えのある事ばかりで驚かせてもらいましたびっくり




皆さんも行かれた際はやってみてください😄✨






次の目的地へと向かいますが
この日は暑くて何度も休憩(; ̄д ̄)💦💦




ふと見えた

先輩が新たに増設した
ドリンクホルダーいいなぁ(´。✪ω✪。 ` )✨


そんな事を思いながら走り続け、たどり着いた
次の目的地はここ!!




…と言いたいのですが
人混みが凄くてコロナが下火になってきたとはいえ
感染が心配だったので泣く泣く
断念。(°´Д⊂ヽ




そこでゴハンも食べる予定だったので急遽予定変更で
先輩と近くのグルメをリサーチ!!


ひた走り到着したのは…






牛銀さん!!



あまりの立派なお店構えに

ビビる3人💦でしたがせっかくなので覚悟を決め、
入店!!


早速メニューを拝見!
食べたいものをオーダーし、



とりあえず乾杯(*´︶`*)ノ❕


久しぶりのツーリングに
話が弾みながら待っていると…

遂に来ました!



先輩は
ハンバーグ定食!!


みつバチはハヤシライス!


さとアリは

もののけ姫・ジコ坊に
『ほぅ〜雅な椀だな』と、言われそうな
綺麗な丼で到着した


牛焼肉丼!

にさせてもらいました😆🎶


お肉にこだわりを感じ
味は言うまでもなくめちゃくちゃ美味しくて
肉の柔らかさや本来の味が

舌の乏しいさとアリにも
よく分かり、老舗・高級洋食店の
味を堪能させて頂き感動しました😂❕❕





帰りはすっかり暗くなってしまいましたが高速は
やはりGWだけあって混雑していて
のんびり3人で走り帰宅しました😄👍❕


かなり前ですが
先輩と、後輩と三重県にツーリングに行った際は
パールロード等行かせてもらい
今回もそれを、なぞる+‪αのツーリングにしたかったのですが、なかなか予定通りに行かずじまいに
なってしまいましたが

付き合ってくれた2人に感謝です😆✨


また、3人でロンツーに行ける事を期待してます😆❕❕




と、ようやくGWまで近況(?)が進んできました😅💦


まだまだ書きたいネタが溜まっているので
頑張って更新したいと思います😄❕


本日も読んで下さった皆様
ありがとうございます😆✨