{217E1E6E-1DF8-4A80-9707-5F822D559FDE}

きゅん…ピンクハート
↑かわいらしい乙女の恋に落ちる音です。

わたくしの場合の恋に落ちる音⤵︎
ドンガラガッシャーン雷ラブラブラブラブ

…お上品でなくてごめんなさいてへぺろ
なんて、なんて好みのテーブルセッティングなの~と、もう絶叫、卒倒しそうな勢いでしたラブラブ

流石のYURIKO先生
すべてのデザインや形には歴史からくる様式がきっちり決まっていて、どうしてそうなったのか?も含めての紅茶の歴史、インテリアやテーブルコーディネートの様式のレクチャーでした。

{95B0396F-5622-44C2-AD83-AFDAFDEA1F28}

エインズレイのペンブロック。
実は、あまり好みではなかったのですが…
実際にデザインが産まれた背景などを学び、実際に紅茶をいれて使用すると
とっても素敵ラブ(単純。笑)

納得の産まれた理由でした。


{BDDDD853-99B7-4BDF-83E4-D04BED944FBF}

よく、ロココ=マリーアントワネットとなりがちですが、ロココ様式はポンパドール夫人で、マリーアントワネットはむしろロココはあまり好きではなかった…とのこと。
このポンパドール夫人のフィギュリン、いつもながら素敵…ラブ

{8F79A985-2659-41AA-B29B-E683C7969137}

スガハラさんのグラスで三層アイスティーラブ
みなさま大成功!
来月に向けて復習しておかないと~グラサン

{93DEECDE-CB07-40A6-AC18-ABC414D569D9}

やっぱりスポードのブルー&ホワイトのウィローパターン素敵…
ため息がでますね。

{8AB26C4D-3B7E-402F-B34A-C0DCAB72670D}

いただいた、フォートナム&メイソンのクイーンアン。
ルピシアのアールグレイ グランドクラシック。
フォートナム&メイソンの設立理由を知ってからだと、なんだか味わい深く感じましたラブ

アールグレイグランドクラシックは、アールグレイがラプサンスーチョンを真似して作られたというお話からか、大変ラプサンスーチョンに似たフレーバー。
だいぶマイルドでしたが…

{C8005446-CEE1-4634-A7D2-23509646FC56}

やはりティーカップは、紅茶を入れると更に輝きを増しますね。

{A45D5D3A-F3AE-4DFD-8A6A-187DF48C8E0F}



{5C02269A-AB84-4FED-A45E-D094241D1229}

おいしい英国菓子もいただき、お腹も知識欲も大満足のレッスンでした☆

早く来月にならないかな…♡