こんな事が…な出来事(*_*) | 琵琶湖を眺めながら~

琵琶湖を眺めながら~

琵琶湖が見える家に越してきて、のんびりまったり、時にはレオとのドタバタを綴っていきます。

あ~ぁ、お盆休み中
一度もブログ更新できなかった・・・・


毎日、蒸し暑い日が続いています汗


今日は朝から大津北商工会主催の
ある講座に出席するはずだった

18日と23日の2日間開催されると
新聞の折り込みチラシが入っていたので
1ヶ月前位にFAXで申込みをした

間際になっても何の連絡もなかったので

昨日、電話して「明日、参加していいんですか」と確認したら
登録してある、と返事をもらった

10時からなので
10分前には会場について入口に向かうと

女性二人と関係者らしき人が話していた

出席確認しているのかと近付くと


なんか様子がおかしい……



「講座の出席の方ですか?
いや~この方達にも話してたんですが
実は日を間違えてまして…」


「今、わかったんですわ~」



「はぁー!?」て

この人、何言ってるの?て感じ…


講座は19日、24日で
最初に配布したチラシは正しかったが

二度目に配布したチラシが18日、23日に
間違っていて

今日、私たちが行って初めて
間違いに気付いたらしい


こんなことってあるプンプン

信じられない!



私は仕事休みだったけど

他の人は、わざわざ休んで来ているらしい



チラシが入って1ヶ月以上になるのに


私も昨日、電話した

他の人は19日、24日で申し込んだけど
18日の方が都合がよかったので
変更して下さいと、電話したらしい


何度も間違いに気付くチャンスはあった


「私が電話を受けていれば、わかったんですけど…」

そう言う問題じゃないでしょう


担当者しかわからないような
社内(会社じゃないけど)の構造
おかしくない!!



結局、どうしようもないので

近々、同じ様な講座、また開いて下さい
て頼んだけで帰ってきたけど

無理だろうなぁ~なく




こんな大人の世界で

商工会という信用が大事なところで


こんなことが起こるなんて

何を信じればいいのーー‼

縁がなかったということかショボーン




お休み最終日

ちょっとイヤな気分にさせられました


明日から仕事!!