TCS認定コーチ
MCS認定マザーズティーチャー
清水有紗です。

「はじめまして」の方へ
 

 

昨日、愛媛県松山市にて開催しましたマザーズコーチングのイベント「マザーズフェスタ」!

お陰様で多くの皆様にお越しいただき、大盛況☆

 

ご来場の皆様、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

マザーズティーチャーたちの後姿♡

私も背中で語れる母親になりたい!

 

 

 

 

次回は、今週末11/12(日)、石川県金沢市にて、

「子育て支援メッセいしかわ2017」にブースを出展いたします♡

北陸のママさん、ぜひ遊びにいらしてくださいね^^

 

 

★マザーズコーチングフェスタ北陸★
開催日時/11月12日(日) 10:00~16:00
場所/子育て支援メッセいしかわ (石川県産業展示館4号館)
https://event.arunke.biz/kosodate-2017/exhibitions/31
 
 

 

 

■□ ■□ ■□

 

 

 

 

トラストコーチングスクール (TCS)は、

私がモヤモヤセルフコーチングから脱却し、自分を好きになれた上に、今ある人間関係がより鮮やかで愛おしく感じられるようになった講座です。

コミュニケーションの面白さにハマり、認定コーチになりました。

 

【講座内容】 

ベーシックコース

  • コーチングの唯一のルール
  • 自己信頼ベースを見直す
  • 心の重りを外す方法
  • 引力のある目標設定
  • タイプ別コミュニケーション診断 .etc

アドバンスコース

  • 本音を引き出す聴き方
  • 信頼を得る会話の仕方
  • やる気を引き出す技術
  • 効果的な質問の作り方
  • フィードバックの注意点 .etc

音譜TCSの詳細はコチラ

 

 

 

 

 

マザーズコーチングスクール (MCS)は、

完全にNG母だった私に今も力を貸し続けてくれている、子育て中のお母さん向けの講座です。

責任感からママの務めを果たそうと頑張る方は多いですが、それがもしお子さんの未来を奪うことになっていたとしたら、悔やんでも悔やみきれないですよね。。

なるべくお子さんが小さいうちに、多くの方に知っていただきたい親子コミュニケーションです。

 

【講座内容】 

ベーシックコース

  • 見守るコミュニケーションとは?
  • 子育てのゴールとは?
  • 親の役割とは?
  • 言葉の内容が決まる背景
  • 「言葉」の土壌を育てるエクササイズ
  • 伝わる言葉を決めるエクササイズ.etc

アドバンスコース

  • 使ってはいけない子育てNGワード
  • 自然な成長を邪魔しないためにすべきこと
  • 「自己肯定感」を大きく育てるためのエクササイズ
  • 子どもが本音を隠さない聴き方
  • 子どもの学ぶ力や責任感を育てる会話
  • 子どもに愛情が伝わる褒め方
  • 怒ると叱るの違い.etc

音譜MCSの詳細はコチラ

 

 

  • その他のメニュー(親子WS「ミラー♡トーキング」、100園無料プロジェクトなど)につきましては、サービスメニューをご覧ください。 
     
  • 受講をご検討中の方のための、最長60分のZoomオリエンテーションをご用意しています。
    お申し込み後、講師より日程調整のご連絡をさせていただきます。
    Click右矢印【初回無料】個別オンラインオリエンテーション(TCS・MCS共通)

     
  • ご都合に応じた柔軟な対応に努めております。TCS・MCSのご相談のほか、開催日リクエスト・団体受講・ご不明な点なども下記よりご連絡ください。
    Click右矢印お問合せフォーム

 

 

お読みいただき

ありがとうございました!