閲覧注意! 鴨川市小湊【仏舎利塔 家に帰ったら…。悲鳴編】 | Mrs.風来坊の足あと手帖

Mrs.風来坊の足あと手帖

千葉県を中心に、休日散策の記録を書いてます。
最近は御朱印収集に目覚め、神社仏閣巡りにもはまってます。

散策以外にモノ作りや日々の呟き事等も書いてます。
よろしくお願いします。

家に帰ってきて足元を見てギャーッ!と思いました。

靴下が血まみれ…。
でも、痛くも痒くもないし、何も感じないんです。
靴下を脱いだら穴が開いていて、血が止まらない状態。
仏舎利塔の山道でヤマビルに襲われたみたいです。
ヤマビルにくっつかれた事は何度かありますが、いつも気がついてすぐに取り除いたのでセーフでしたが、ついにやられてしまいました。
メチャメチャショック!
気持ち悪い!

みなさん!お気をつけください!
内浦山県民の森、清和県民の森、清澄山、四方木、麻綿原高原、筒山、梅ヶ瀬渓谷等の奥養老渓谷辺りにはヤマビルが生息しているのは知ってましたが…。

小湊の山にもヤマビルいました。IIIII




かなりの時間が経過しているにも関わらず、たらたらと血が出てきて止まりません。
ヤマビルの唾液には、麻酔成分があるため吸われても痛みを感じずに全く気付かない事が多々あります。(ヒルジンと言う物質です。)
また、血液の凝固を防ぐ成分を出すのでヒルが離れたあともだらだらと出血が続きます。(泣)

ヒル自体に毒はありませんが、傷口から細菌が入ったり、まれにアレルギー反応を起こす人もいるそうです。
私は傷口を絞ってヒルジンを出すようにして、消毒、バンドエイドを貼りました。
ヒルに吸われたであろう時間から換算して、出血は12時間位止まらなかったと思います。
タラタラなので大した量じゃありませんけど。
傷の治りは遅く、人によっては2年に及ぶ事もあるそうです。
私は翌日には固まってかさぶたになりましたけど。
ヤマビル豆知識
サイズは2~8cm。私がよく見かけるのは1~2cmで、糸ミミズみたいな感じ。
伸びると大きくなるみたいです。そして血を吸って満腹になると更に大きくなるみたいです。(満腹ヒルは見たことが無いので想像ですが…。)
ヤマビルは、日本では唯一の陸上ヒル。
生息場所は、山地の森林、カモシカやイノシシなど野性動物の多いところに多いようです。
ジメジメした場所に多く、腐葉土(落ち葉)の下や、苔むした場所は危険です。なるべく乾いた所を歩いて、時々靴やズボンの裏などチェックした方がいいと思います。
11~4月は越冬。吸われると1時間~90分ぐらい吸われます。
むやみに取ろうとすると、体内に牙が残るので、離れるのを待つか、エタノール、木酢液、塩水や塩をかけて自然に離れるのを待つ。
私はヤマビルよけに、エタノール原液とハッカ油を混ぜたものを持ち歩いてます。
危なそうなときには靴やズボンなどに吹き付けて予防します。
今回は油断しました。(汗)
地面に体を伸ばして待ち構えていたり、草の裏から人が通るのを待ち構えていたり、恐ろしいのは木の上から降ってくることも…。帽子も必需品です。
靴下の細かい網目から楽々侵入してきます。
皆さんお気をつけください。アセアセ