安房郡鋸南町【勝山海岸/大黒山】 | Mrs.風来坊の足あと手帖

Mrs.風来坊の足あと手帖

千葉県を中心に、休日散策の記録を書いてます。
最近は御朱印収集に目覚め、神社仏閣巡りにもはまってます。

散策以外にモノ作りや日々の呟き事等も書いてます。
よろしくお願いします。

本日は安房郡鋸南町勝山ウォーキングです。
スマホバッテリー不調のため、また電源落ちして、ウォーキングマップ(山ロガー)は途中でエラーとなってしまい、ウォーキングマップはありません。
更に後半、写真撮影できませんでしたのでご了承ください。

勝山海岸
水質が悪いと言うわけではありませんが、海水の透明度は良くないらしく、シュノーケルには向いてない海岸です。砂もハードタイプだそうです。猫が多いです。


物欲しげな瞳に負けて、味の濃いところを避けてチキンの中身とドーナッツの中身をあげました。


ニャンとも気持ち良さそう…。
片目のつぶれたニャンが多かったのですが、草木で痛めてしまうのか?野良の世界も厳しくて喧嘩でそうなってしまうのか?気になりました。
人に媚びないで適度に人と距離を保ちながら関わるのが野良らしいなと思いました。


浮島。ヤマトタケルの父親の伝説があるそうです。個人所有の島だそうです。
左側はオオボッケ、コボッケと言うそうです。
穴の開いた形が気に入りました。素敵です!


手前が勝山港、奥が西ヶ崎


大黒山。ここの頂上に展望台があります。これから登りに行って来ます!


大黒山の横にこんな案内板を発見しました。
何と!水族館跡だそうです。昭和28~30年後半に波打ち際に竜宮城があり、大黒山海蝕洞窟跡(古墳時代後期)のところに水族館があったそうです。
大きさは、間口15m、奥行20m、高さ12mで、横穴には土師器、須恵器、勾玉、くだ玉、直刀、布、人骨が大量に発見されたそうです。
埋葬されていたのでしょうね。
竜宮城水族館見てみたかったです。


大黒山展望台入り口の看板が見えてきました。すぐ横に駐車場があります。


綺麗に整備されてますが、階段がキツめです。頂上までは10分ぐらい。高さは75m。
薮蚊が多いので、虫除けスプレーをお忘れなく!私はやらなくて餌食になりました。(泣)


結構脆そうな砂岩質の岩のようです。崩れてこないかドキドキです。


なんだろう?と思ったら、フェンスの向こう側には石牢跡です。
徳川10代将軍(家治)の時代、勝山藩領の農民の窮状を直訴した、金尾谷村(旧富浦町)の名主 忍足佐内をこの石牢に入れ、見せしめとしたそうです。(勝山藩西領騒動)


本当に急な階段。暑さもあって、休み休み登りました。


展望台到着!
撮影忘れましたが、天守閣の形をしてます。一見ここに勝山城があったのかと勘違いしそうですが、ここには源頼朝が上陸してきたときに砦があったそうで、城はありません。
城は、ここより南に向かい合う場所にある八幡神社のある山(高さ80m)にあったそうです。




このあとスマホ電源落ちしました。写真掲載できなくて残念です!
また来ようと思います。