「他力本願」

4日前のこと。

「ヤバい!腰痛…。3日後自給用の田植えなのに!しかも手植えなのに…。」

と焦っていたけど、まぁ藤井 誠さんとパートナーもいるし大丈夫だろうとタカを括った。

ところがその藤井さんから、前日に

「足が腫れて、田植えシューズは履けません!」

マジか!藤井さんがダメだと、腰痛と足痛のツーツーコンビで、これだと田植え無理だとなって、慌ててお手伝い募集(笑)。

3日前だし、遠くから来てもらうのは申し訳ないし、駐車場も休憩施設もないし、食事も用意出来ないし、たくさん集まっても運営できないし。

で、とりあえず一瞬だけ「田植え手伝い募集!」と告知してみた。多分3時間ぐらいかな。

なんと、手を挙げてくれたのは、見事に岐阜の人ばかりで、しかも6人というちょうどいい人数。即、告知を閉じる。

しかし、講演と懇親会でその6人に連絡できない。もし諦められたら致し方ないと思いながら、翌日連絡。

みなさん、心地よく返信いただき、岐阜の人でちょうどいい人数で、田植えスタートできた。

僕は、最近「おひとり農業」という本を書いたというのに、実は他力本願を目指している(笑)。

今回の田んぼも、主に藤井さん任せだし、田植えも腰痛の僕は少ししかできなかったけど、みんなが頑張ってくれる。

結局のところ、どれだけ他人に頼れるかが、田舎で暮らすための知恵なんだよね。

「おひとり農業」は「ひとり農業」とは違う。「お」が付くだけで意味は全く変わる。

「ひとり」はネガティブであり、「おひとり」はポジティブ。

ひとりで生きていくための知恵と経験を身に付ける。その知恵と経験を多くの人と共有して、お互いに助け合いながら生きていくと言うことが大切。

お互い助け合うためには、まず自分が「おひとり」でポジティブに活動できるような知恵を持つということが大事。

まずは全員に感謝。栗野さんご夫婦、井川さん、Miwaさん、田中さん、そして耕師〜たがやしし〜の藤井さん、酒向さん、ありがとう。

他力本願万歳(笑)。


https://www.facebook.com/share/p/5LBUtnbDUU1HCACB/