【令和3年3月号〖浄土真宗講義〗】を午後に母親と一緒に聴聞しました。
🌟〖レジメ①【資料】〗
https://youtu.be/Irw6eGAkXK4

🟦真の平等について【釈尊の誕生偈】
🟧「ナンバーワンではなく、オンリーワン」という主題は、
「天上天下、唯我独尊」という仏教の教えが念頭にあります。

🟦【阿弥陀経】『仏説阿弥陀経』「青色青光(しょうしきしょうこう)、黄色黄光(おうしきおうこう)、赤色赤光(しゃくしきしゃくこう)、白色白光(びゃくしきびゃくこう)」という一節が元になっている。

🟦浄土には、様々な色の蓮華が咲き乱れていますが、浄土では、それぞれが、それぞれの個性に無上の尊厳性を認め合い、存在している、という内容です。
 
🟦本当の幸せとは、
「差別即平等の世界」真の平等の世界に、この世で出させていただけるのが、仏教です。

🟩「世界に一つだけの花」の語源や由来は仏教にある。超メジャー曲ですが「世界に一つだけの花」「NO.1にならなくてもいい、もともと特別なOnly one」

 🟩私は、この歌を初めて聞いた時「これは仏教の知識のある人が書いたんだろうな」と感じましたが、やはりそうでした。
 
🟩「世界に一つだけの花」の作詞・作曲を手がけた槇原敬之さんは、自身のある不祥事により、逮捕されてしまった際、自分を見つめ直すために仏教に出会い、影響を受けました。

🟩その時に、人生をテーマにして、書き上げた楽曲の一つが『世界に一つだけの花』でした。
 
🟩『No.1にならなくてもいい、もともと特別なOnly one』という歌詞は、お釈迦様の有名な言葉、
『天上天下、唯我独尊』のことです。
 
🟩「広い世界の中で、大宇宙広しといえども、唯、一人、私に果たし得ないし尊い使命を持って、私達は生まれて来たのだ」という考えを元に書かれたと言われています。
 
🟩影響を受けた仏教の話とは、浄土真宗で、よく勤められる『仏説阿弥陀経』の一節、
「池中蓮華 大如車輪 青色青光 黄色黄光 赤色赤光 白色白光」という部分に、感銘を受けて歌詞が書かれました。
 
🟩「(極楽浄土の)池に咲いている蓮の花は、その大きさが車輪のようであり、青い花は青い光を、黄色い花は黄色い光を、赤い花は赤い光を、白い花は白い光を、それぞれ放つ」
 意味は「世界に一つだけの花」と同じ様に「赤い花が、青い花になる事はないし、なる事も出来ない」という意味です。
 
🟩歌詞の
「世界に一つだけの花
 一人一人違う種を持つ
 その花を咲かせることだけに
 一生懸命になればいい」
という部分と対応しています。
 
🟥『人も草木も虫も
 同じものは一つもない
 同じでなくて みな光る』

🙆人も草木も虫も、同じものは一つもありませんが、太陽の光りに照らされると同じでなくて、みな光っています。

🟥〖チューリップ〗【歌詞】
さいた さいた
チューリップの花が
ならんだ ならんだ
あか しろ きいろ
どの花見ても きれいだな

🟥『私と小鳥と鈴と』の中で、
みすゞさんは「みんな違って、みんな良い」と歌ってくれています。
 
「みんな違って、みんな良い。
あなたは、あなたでいいのです」と言われているようで、幸せな気持ちになりますね。
 
🟥教育出版の小学国語五年生の教科書にも『みすゞさがしの旅』が出ているみたいです。

🟥「〔みんな違って、みんな良い。〕というのは、一人ひとりが、みんな光り輝いている、大切な存在だということです。
🟥〔みんな違って、みんな良い。〕を、違う言葉でいうと、“まるごと認めて、傷つけない”ということです。
🟥皆さんが、本気で、この言葉を大切にして、自分のものにしてくれたら、皆さんが大人になる頃には、日本中から一人も、人を殺したり、傷つけたり、いじめたりする人がいなくなるでしょう。
そうなったら、どんなに素敵でしょう」
 
🟥“まるごと認めて、傷つけない”とは、愛するということです。それも、それぞれに佇んで、“不平等に愛する”ということです。
この世の中には、誰一人として平等に生まれている人はいないからです。
🟥一人ひとりに佇み、不平等に愛して、初めて誰もが平等に幸せになれるのです。
学校の中で、職場の中で、自分の心と一番遠い人に、一番心を飛ばす。大変なことですが、それなしには〔みんな違って、みんな良い。〕は成り立ちません。
 
🟥〔みんな違って、みんな良い。〕とは、大きいもの 小さいもの、力の強いもの 力の弱いもの、有名なもの 無名なもの、有用なもの 無用なもの、見えるもの 見えないもの、すべてが尊い ということです。
 
🟥今まで、私たちは上(左)の部分、目立つ部分だけを見てきました。
しかし、みすゞさんが甦ってくれたお陰で、これまで見えなかったことが、見えてきました。
みすゞさんに感謝したい、そんな気持ちで一杯です。

🟩思えば、私達は、生まれたままの自分を全て受け容れてもらえることはありません。
🟩誰かのために、何かのために役立つように努力をして、人と比較をされながら、生きています。
 
🟩青い花として生まれたのに、白く光ることを強いられたり、
赤い花として生まれたのに、黄色く光らなければならなかったり。
 
🟩それは、この世に生きている以上、仕方のないことなのかも知れません。
 
🟩ただ、仏教を聞いた人の幸せな世界、浄土は私達の生きるこの世とは、全く違う世界で生まれたままの私が、まるごと受け容れられ、本当に自分らしく、輝くことが出来る世界なのです。
 
🟩浄土には、いろんな種類の花が咲いているが、それぞれが各々の個性を認め、尊重しあって存在している、ということです。
 
🟩改めて読み返していると、この考えは『世界に一つだけの花』の歌詞の意味、そのものです。
 
🟩槇原さんは、そんな仏教の教えを受けて「世界に一つだけの花」を完成させました。
 
🟩その後の快進撃は、日本人の多くが知っているように、シングルカットされて、300万枚の大ヒットとなっていく訳です。

🟩 やはり、ヒットにはヒットの法則じゃないですが、この歌は単純な流行歌とは違う、時代を超えた仏教の普遍的な真理が込められていた、という事なのです。

🟩「スマップという国民的スター」「槇原敬之さんのリアルな人生の葛藤」と「千年以上も語り継がれた仏教の教え」という三つが合わさったら、良い曲にならない訳がない、という感じかも知れません。
 
🟩そう考えて、改めて「池中蓮華 大如車輪 青色青光 黄色黄光 赤色赤光 白色白光」という、
仏教用語を見てみると「世界に一つだけの花」は、仏教っぽい歌です。

🟧「世界に一つだけの花」については、作詞・作曲した槇原敬之氏によると、依頼を受けて最初に提出した作品をボツにされ、締め切りが迫る中で、書き上げたと言います。
 
🟧この曲が、世間一般に知れ渡ったのは、アルバムリリース翌年の2003年1月から3月にかけて放送された草彅剛主演の関西テレビ制作、フジテレビ系ドラマ『僕の生きる道』の主題歌となったことによるそうです。
 
🟧2003年3月5日に『世界に一つだけの花(シングル・ヴァージョン)』としてシングルカットされました。
 
🟧このシングルは、SMAP初の200万枚(ダブルミリオン)、ジャニーズ事務所、所属のアーティストで、唯一、200万枚以上の売り上げを記録しているようです。
 
🟧なお、同ドラマの中で、シングル・ヴァージョンが唯一使われたのは、発売直後に放送された最終回のエンディングです。
 
🟧槇原さんは、この曲を作る3年前の1999年に覚せい剤取締法違反(所持)容疑で逮捕されたことが、自分を見つめ直す機会になりました。
 
🟧その中で、彼は仏教と出会い、従来の私小説的な作風とは異なる、人生をテーマとする作品を手がけるようになり、その成果が本曲でした。
 
🟧この歌を書き上げた時の様子を、槇原さんは、次のように回顧しています。

🟧「部屋の床に犬と寝ていてパッと起きたら、もの凄くきれいな雨が降っている朝だった。頭に浮かんでくる景色を文章化していくだけで、自分が書いた感覚はなかった」
ーーーーーーーーーーーーーーー
⏹️世界に一つだけの花〖歌詞〗
 
花屋の店先に並んだ
いろんな花を見ていた
ひとそれぞれ好みはあるけど
どれもみんなきれいだね
この中で誰が一番だなんて
争うこともしないで
バケツの中誇らしげに
しゃんと胸を張っている
 
それなのに僕ら人間は
どうしてこうも比べたがる?
一人一人違うのにその中で
一番になりたがる?
 
※そうさ 僕らは
世界に一つだけの花
一人一人違う種を持つ
その花を咲かせることだけに
一生懸命になればいい※
 
困ったように笑いながら
ずっと迷ってる人がいる
頑張って咲いた花はどれも
きれいだから仕方ないね
やっと店から出てきた
その人が抱えていた
色とりどりの花束と
うれしそうな横顔
 
名前も知らなかったけれど
あの日僕に笑顔をくれた
誰も気づかないような場所で
咲いてた花のように
 
(※くり返し)
 
小さい花や大きな花
一つとして同じものはないから
NO.1にならなくてもいい
もともと特別なオンリーワン
ーーーーーーーーーーーーーーー
     【終了】


https://www.facebook.com/share/p/D4x5koj2xjkiQnDQ/