すーさん、お疲れ様でした。そして大石アナ、取材頂きありがとうございました。
また、付き添いをしてくれた駆け込み寺東北支部の鈴木さん、菊池さん
本当にありがとうございます。お疲れ様でした。

少しずつ前に進み、ここまで辿り着いたのだと思います。
夫の無念を晴らす為、残された子供たちの為に、立ち上がり、顔をだし
全国に訴える、すーさんの気持ちを考えると、心が痛みます。しかし勇気ももらえます。屈託ない子供達の笑顔、すーさんの気遣い。。。
亡くなったご主人は素敵な人だったのだと会わずとも感じます。

全国には同じ様な環境の被害者が沢山います。
共通するのはかけがえのない命が奪われた事です。
多くの遺族の方に会い、肌で感じることです。

何も調べずに接種したから仕方がない。
接種したのは本人の責任。
自業自得。
などの中傷は辞めて欲しい。

誰も死にたくて接種したわけではない。
むしろ、周りの為、自分の為にした人ばかりでした。
少なくとも私があった遺族の方は。。。

そんな苦しみの中10月20日、遺族の家族会が結成され、会見をいたします。
勇気を持って世の中に訴えます。
自責の念を胸に抱き。。。

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=pfbid02ugq6y3cewaCP17bc5iWwhc14kSzJhWTKB4GBarBMNbKZHzwb8ZsnS2ppgmwSv939l&id=100004103210665


(ありしかによる関連投稿)