世の中では、苦労してお金を稼ぐことよりも、楽してお金を稼いだ方が得だという考え方があります。

つまり、苦労して稼いだ十万円も、楽して稼いだ十万円も同じ価値の十万円だと思っているので、同じ稼ぐなら楽した方が得だと思うからです。

でも、苦労して稼いだお金と楽して稼いだお金は同じ金額なら、同じ価値だと言えるのでしょうか?

確かに十万円という金額は同じです。しかし、そのお金をどう見るかということについて言えば、楽して稼いだお金の方が楽した分だけ、お金の価値が軽くなってしまうのではないでしょうか。

お金の価値は人によって違います。苦労して稼いだ分だけお金の価値は重くなり、楽したならば、お金の価値は軽くなります。

だから、楽して稼いだお金で買ったものも、お金が軽くなる分だけ、買ったものも軽くなってしまうのです。

よく家族に対してお金をかけてきたという人がいますが、その人にとってお金の価値が軽くなってしまったら、どれだけお金をかけたとしても、その人にとって家族の価値も軽くなり、代わりのきくものになってしまいます。

お金は大事なものです。でも、大事だと思う為には、それだけの苦労をしなければ、大事だと思えなくなってしまうのです。

大事なものが軽くなってしまうことほど、悲惨なことはありません。その人にとって何をしても幸せを感じることはできなくなるからです。

大事なものは苦労した方がいい。その分だけ大事にしなければという思いになるからです。

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=pfbid0aCwd4zkKnNW1wv8k1cWu8XnX4Kw2Kgtm1H8DjZ2Bx4f2YhYC4apLzPJZ14EkvGVKl&id=100014543282061