人生思い通りになって欲しいと思えば思うほど、思い通りにならない現実にぶつかった時に苦しむ。

人生とは思い通りにならないことばかりだから、人生とは苦しみの連続だとも言ってもいいです。

しかも、今は思い通りになっていても、未来思い通りにならないことが起きるのではないかと思うだけで苦しむ。

そういう意味で、苦しみとは思い通りにならないことが起きている時だけ苦しむのではありません。

では、なぜ苦しむのでしょうか?

それは思い通りにならない現実とぶつかった時に、その現実を素直に受け入れることができず、理想の自分に執着する所から起きます。

つまり、苦しみとは執着によって起きる。

執着とは、我に対して執着する所から生まれる。

だから、我にとらわれることがなくなれば、苦しみもなくなるのです。

しかし、私たちは我が自分だと思って生きてきたので、我以外の自分を知らない。その為、現実によって我が否定されると、現実を受け入れることができず、我に執着して苦しむことになるのです。

我は本当の自分では無い。でも、我が自分だと思って生きてきた人には、我が自分だとしか思えないし、我を失ったら自分は何者かも分からなくなって苦しむ。

だから、我が自分だとしか思えないのです。

しかし、我は本当の自分では無い。やがて否定される時が必ず来る。

そういう意味で人生とは爆弾を抱えながら生きているようなものだと思いました。

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=pfbid021FmEDP4tNJTse3uwMp6tH3yAua51PmjhrVCzjXbjPk1kd6iRWynvfiMCu1dfeUd6l&id=100014543282061