時は絶え間なく流れてゆく。

だからこそ、その時間に流されることなく、やるべき事を一つ一つ片付けてゆかなけれぱならない。

まだまだ時間があるからとやるべき事を先送りにすると、だんだんとやるべき事をやるのが面倒臭くなり、何かと理由をつけて、先送りにしてしまう。

そのうち、やらない事で罪悪感を感じて、罪悪感から逃げるように欲に走るようになる。

一つ一つのやるべき事をやることはそんなに大変なことではない。しかし、やらないまま、先送りにすると、どんどんとやるべき事が積み重なって心の重りとなる。

そして、休んでいても心は楽にならず、いつも何かに責められているような感じになってしまう。

どんなに山のように溜まったやるべき事も、一つ一つ片付けてゆけば、減ってゆく。

でも、最初の一つをやることが心が重い。

自分でできればいいが、やれない時は誰かが無理やり引っ張ってでもやらなければならない。

逃げていてもやるべき事は減ってゆかないから。

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1323191104842320&id=100014543282061