皆さんは、この発言は不愉快だなと誰かをブロックしたことありますか?

ウクライナと言う遠い国で戦争が?
いえ、日本政府の発言で、あなたの国も敵だとロシアの大統領が言っています。
で、彼が経済を含め実害を見たり、不愉快だなと思って部下に「やっちゃって」と言えば。。。

この日本と言う島に、1発の核爆弾が落ちる事で
1億2千万人程度が数秒で消えます。
広島・長崎から数十年で、「核兵器」と言う一言で同列に見るレベルでは無いものに既になっているのです。

米軍が発射を確認し、連絡を受けた日本政府がそれを発表出来たとしても、その着弾まで数分しか時間がない事でしょう。

この図面は、核兵器の威力を計算するサイト(海外)
https://nuclearsecrecy.com/nukemap/
で、風向きが311の時と同じだった場合で、ロシアの最大級の核ICBMが飛んだ場合の計算です。

私は皆さんの思想の自由や言論の自由を尊重はします。
皆さんが、テレビや報道を見て誰それが悪いと言う事をネットに発信する事は、それなりの責任と結果が必ず伴います。

全世界に発信したなら、それを受け取る相手の気持ちがそこにある事を考えて発言するべきです。 

そして、ウクライナを見て学ぶべきことは、私達に出来る事のひとつが、戦争を煽る政党や政治家を選ぶと
ただちにあなたの命は失われる
と言う事です。

なので「ウクライナ」「ロシア」について、テレビで見て意見があっても、その意見の発言は日本代表として程度の自覚と配慮が必要です。その上で儂が伝えている儂の気持ちは

「ウクライナ大統領」の「ウクライナ国民」への発言で、
「市民も銃を取れ」は、その敵国からすれば、市民も全て兵士となったと理解されるのは悲しい結果でした。
また「火炎瓶を造れ」については、太平洋戦争中の「竹槍訓練」と言う飛来するB29にはなんの意味の無い行動しか思い起こさせませんでした。 市民が他国に逃げる時「男は残って闘え」と家族をバラバラにする行為も素晴らしいとは思えません。

日本や世界の政治家やネットユーザーさんも、戦争映画を見る気分で、正義だの勇猛果敢そうな発言だのを言う人や組織があります。

それでも忘れないでほしい。

・少なくとも、核兵器に抑止力はない。
・核兵器が使用されたら、反撃など後の祭りである。
・軍隊などあっても現代では殆ど意味は無い。
・日本には、据え置き型核爆弾が沢山ある。

もし、あなたが死にたくないなら
大切な人や国や世界を守りたいなら

こういう時だからこそ、誰が何を言っているか、
良く見て、良く考えて、良い政治を真面目に皆で考えていきたいですね。

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=5094430860640932&id=100002222040640