【それでも3回目を打ちますか??
   子どもにも打たせるのですか???】

あちこちで、
このニュースが流れてる様子です。
メディアも変わってきましたね!

3回目を接種後に2名の方がお亡くなりになられたと。

基礎疾患のない70才の男性が、
接種後8日目に自宅で亡くなっているのを発見。

57才の女性も接種後に死亡が確認されたとの事。

三度目は医療従事者から接種ですから
お二人とも医療従事者なのでしょうね。

先日、
脳外科病棟で働いてると仰る
若い男性看護師さんと一緒に仕事になり
「三度目打ちました(^^)!」
と。

「みんな打ってるんですか?」
「はい!」
「注射の中身はどんなものですか?」
「コロナのワクチンとだけは」
「これまでのワクチンとの違いとか?」
「そこまでは知らないです」
「周りの皆さんもそんな感じですか?」
「はい。みんな普通に受けに行ってましたから」

「考えない」
これが事実です。

「副反応で亡くなってる人がいてるらしいですが、そんな事は聞かれた事ありますか?」
「いや、特に聞いてません」

冷静に進む会話、こわくないですか????
院内の事だけしか捉えてない??????

普段着の療養者さんがウロウロするエリアをレッドゾーンだと、
防護服を着て歩く施設側の人。

除菌水であちこちを拭きまくって
殆ど話すこともない
数人しかいない広いエリアで
石油化学物質で作られた
不自然な不織布で作られた
何時間もつけてる不潔なマスクで鼻と口を覆ってフレッシュな空気を吸わない様にして
それが、
自らの防御になっていると
思い込んでおられる
恐ろしい現実。

そして、オミクロン株の陽性者さんは、
接種されている方が圧倒的に多い。

どーゆーこと????
本来、ワクチンって
半永久的に効力を持続するものでは?

そんな数ヶ月で効力なくなるなんて
何のための何ですか??

重篤化を防ぐ?

何%とか数字を出して話されてますが、
何を根拠にどう比較してるのか
母数はどれほど取っているのか、
統計学的に採用できるだけの十分なデータを短期間で揃えられるとは考え辛く、
たくさんの事が不思議で仕方ない。

オミクロンはデルタなどこれまでとは色んなことが全く違うと諸外国でも話されてるのに
(震源地と言われた南アフリカではもう落ち着いてるそうです)
武漢株で作られた
超型落ちの液体をまた打つの?

それこそ、
在庫処分じゃないですか???

二度打ってる人がいっぱい陽性になってるのに、
三度目打ったら、
ゼロ回の人よりも感染しないの?????

で、
「オミクロン株のワクチンを早急に開発」という言葉も耳に入っているけれど、
重症化しないのに何打つの?

今度は何ヶ月で仕上げるの?
通常なら10年はかかると言われるものを。

飲み薬も、
何だか妙なものを与えていますね。

5日間飲む様に書いてあり(なぜ?すぐに熱は下がっても???)
5日分の薬代が約8万円なので、
5類に下げてしまったら
患者負担になってしまうので、
国費で与えるために5類に下げないのか???

何が入ってるかわからないものを
差し出されたら全て受け入れる。

国や白い服を着てる人が出すものには
危険なモノなんてないと思う思考は
理解できないわけでもないですが、
今回はちょっとぐらい違和感感じないのですか?

「調べてみること」もしないの?

『何かを信じようとする時は、
    必ず逆の意見もしっかり調べてから、
    何が起こっても納得できる、
 責任を持った選択をされてください』

昔から私がずーーーっと言ってきたこと。

反対派の人にもありがちなのは、
自分が欲しい側の情報ばかり取ること。

こんな時こそ、
先入観なく
真っ白な頭で
色んな解釈や情報をキャッチして
冷静に考える事が必要。

全ては自分次第です。
信用できるのは自分!

まだ日本は選択する事ができるので、
それを選択すると決めたのも自分!!

何が起ころうが、
誰かのせいにする様な事のない様に
そういう選択ができる人が増えて欲しいです。

とは言え、
『起こることは幸せになるために必要だから
    ベストタイミングで起こってる』
と思ってるので、
さぁ、どんなふぅに収束していくのかな(^^)♫

と、ワクワクしつつ
コントロールできない事を色々考えても
時間とエネルギーの無駄でもあるので
(毎日、いつなのかわからない『人生の最後の日』にジワジワと近付いていってるのですし)

目の前の小さな幸せを見つけながら
他方では猛スピードで動いてる変化(みんなの銀行みたいなものなど♫)も捉えながら
『自分の想いを大切に』
一日一日を大切に
ご機嫌に
過ごしていきまーす\(^^)/

どんな選択をしようが
その人それぞれが選ばれた選択なのですから
「私はこういう理由でこの考え方を採用しています」
ぐらいに言及は留めて
尊重するのが一番ですよね(^^)

「何のために」が大切ですね(^^)

追:しかし、
  バイアグラを販売してるファイザー、
  コロナで大活躍というのも
  何だか不自然。。。。。。。

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=4503816173077189&id=100003465526857