各地で学級・学年閉鎖などが相次いでいます。

子ども達の学びの場、
友達と過ごすコミュニケーションの場、
卒業前の先生や友達との貴重な時間、

これらが奪われても良いのでしょうか?
与えられたものに従うだけで、本当に良いでしょうか?
みんなで一緒に考えてみませんか? PCR検査について。

学級閉鎖の引き金となった感染症対策についてのアンケートですが、現在170回答です!
https://docs.google.com/forms/d/1XwJLcBytUOMuXU8GJ6t8p7KjZy-12Ca80KlvbDHxEfs/edit?fbclid=IwAR109zpAJCJNsTOhDM9Ke5wc7BLnJpMVEXyUI7GVKk43fnOWi7x_n7D-YXA

50%が岐阜県民。
続いて、愛知県、滋賀県、熊本県が多いです。
日本全国でデータ共有して使っていただけます(^▽^)/

知事さんやその他必要な機関に見ていただき、過度な対策について検討してもらう材料にしていきましょう!

中には、マがつくもの、ワがつくものなども、疑問の声がたくさん挙がっています。

何が正しいのかは誰も分かりません。
個々が判断し、選択するものです。

でも、「身体的被害がある」「生活に困っている」という声は、事実です。

私達が示せるものは、『いま、起こっている事実』を伝えること。
ちょっとしたきっかけで、笑顔が増えるかもしれない✨

情報があふれている今だからこそ、本質を見る眼を養うことが必要だと思いませんか?

★チラシを是非ご活用ください。
★当グループWebサイトにてPDF版を掲載予定です。
★ご自由に印刷するなどご利用ください。

当会Webサイト(チラシPDF掲載予定)
https://minnanoegaogifu.wixsite.com/main

「緊急事態宣言、マンボウで困っています」アンケート(実施中。予告なしに締め切ることもあります)
https://docs.google.com/forms/d/1XwJLcBytUOMuXU8GJ6t8p7KjZy-12Ca80KlvbDHxEfs/edit?fbclid=IwAR109zpAJCJNsTOhDM9Ke5wc7BLnJpMVEXyUI7GVKk43fnOWi7x_n7D-YXA

https://www.facebook.com/104164415238102/posts/238017465186129/