【 鶴見隆史 医師 】

⚫︎人間の「 全身の血管の 9割 は 毛細血管 」です。

⚫︎「 毛細血管を流れる血液( 赤血球 )“ だけ ” 」が全身の 細胞に、「 酸素 や 栄養 を 運び 」「 老廃物を 回収 」します。

⚫︎赤血球同士が くっついてしまうと細い 毛細血管を 流れることができません。

⚫︎微小循環( 毛細血管の血流 )が悪くなって出現する病気は、生活習慣病( 慢性病 )のほとんど 全て といってもよいでしょう。

⚫︎ありとあらゆる病気 が微小循環不良( 毛細血管の血流障害 )で起こるといっても 過言ではありません。

⚫︎西洋薬は、人工的な 構造式で できているため人体にとっては「 異物 」。
これは、添加物、残留農薬、重金属 と同じようなもの。

⚫︎西洋医療は、「 原因 は 無視し 」出てきた現象の処理に 徹するため( 対症療法 )、慢性病 の場合は 100% 薬漬け になり
「 飲めば 飲むほど 体調は 悪化し 」
「 完治 は 全くない 医療 」
である。

    💫 ボーケンサークル💫
    〜We want to be healthy 
        and we want to continue〜
     “ #ケイ素 ”と“#ソマチッド ”
        いっしょに學んでみませんか…?

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=4601307853320151&id=100003229469250