子供が泣くことにも、身体のちゃんとした機能、意味があるのですよね。

涙は排出機能。😊

大人も同じ。

「湿」をどう扱うかなんて、
脳で考えている人は少ないでしょう。
でも、身体は私たちが考えなくとも日々、
24時間調整する。心(機嫌)まで動かして。

体は脳よりも賢く。
私たち(脳)は身体には敵わない。

何か道がずれていると、
身体は必ずメッセージを発信してきます。

心や価値観・思考の癖・習慣を、
今変える様にと。

身体はいつも私たちの味方。
最大の応援のメッセージ。

だから、体に聴く。
身体は答えを知っている。
一人一人の、ベストな生き方を。

本でも先生でも友達でもなく。
体が1番の先生。
そして、それをサポートしてくれる人々がいると言う構成。

お手洗いのタイミングは、自分だけの感覚ですよね😊
自分の事は自分の『体』が一番知っている。
自分の人生をどう歩んだら良いかも、
親でも先生でもなく、本人の体が知っています。
親や先生は、それを観るだけ。
子供たちは、私達とは全く違う時代を生きるからです。

その力がある事を忘れないで、
他人軸にはならないその上で、
人のアドバイスを咀嚼する。😌
身体の声を聴ける人は、人の声も素直に聴けます。
アドバイスも、脳から発している人なのか、
体の声を聴けている人かどうかも解るので、
脳(価値観の偏り)からのアドバイスは聴かないこともできます。

まずは、自分を信じる感覚を健やかに、
自分の本能を聴ける「通りの良さ」を
取り戻す。
子供のように、意味が判らなくても体に任せて泣けるくらいに😊

脳(埋め込まれた社会・環境の価値観)に
邪魔をさせない事😌

その為にも、
身体の「快」をしっかりと知ること。
「不快(不健康)」に慣れない事。
他人様のものと同じ様に、大事な車のメンテナンスをする様に、
自分の体を労り、感謝し、大切にする事。

毛穴がほわっと開く時間、
キュッと引き締まる時間、
両方を同じだけ大切に😌🌿🌱

https://twitter.com/tensinkai/status/1450210469713616898?s=21

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1711923135672617&id=100005648414872