公教育に幻滅し不登校を選択した児童生徒に憩いを提供!

 呉市で不登校児童生徒を対象にフリースクール「クレラ」を開校。瀬戸内海・音戸の瀬戸を見渡せる自然環境の下、リフレッシュでき、マスク着用は一切求めておりません。民家と事業所の一部をテナントとした貸しギャラリー「せとうちさんとこ」を借りて、運営しています(警固屋9-5-13)。私は去る10月20日に視察訪問しました。

 呉市では不登校児童を専門に預かり、校長OBを指導員に設置する公設の適応指導教室「つばき学級」が3箇所ありますが、在籍学校に登校復帰させることを目的としています。
 それに対してクレラは、公教育そのものに疑問を感じた保護者が、趣旨に賛同し、子どもを連れてやって来て、自由に過ごせる空間を提供するものです。
 また、去る9月にNPO「ノーマライズ」としてスタートしたばかりなので、児童生徒は少ないですが、ニーズに応じて高校生までを受け入れる方針を佐藤理沙理事長は固めています。
 コロナ茶番でマスクを強要される公教育の現場に、大きな疑問を感じた親子が自ら不登校を選択するケースが徐々に増えつつあり、それらの受け皿になれるか、これからが正念場です。
 尚、現在の開講日は毎週火水木曜日の10時から15時までです。
 問い合わせは佐藤理沙理事長まで。090-5701-7791 kurela2021@gmail.com

https://www.facebook.com/100003247354424/posts/4369409549843914/