【子ども達を守る活動・署名】

 子ども達を見殺しにするのか、行動して守るのか。
「子どもたちの命と人生が掛かっている」のです。
署名は3万件を超えています。

昨夜の投稿同様、全国で動いている大人がいます。
片岡さんの素晴らしい活動が、

「テレビで放送されました」 
https://www.facebook.com/kataoka.tetsuya/videos/1188278978356160

以下、片岡さんの記事です。

「今が正念場、夏休みに入り自治体によっては個別接種券が届いている。中には集団接種会場を設けているところも。 
↓ 
https://voice.charity/events/112 
小学6年生、12歳になる子どもが暮らす家のポストに接種券が届いてる。 
部活を熱心にがんばっている中学生の子どもの家にも。 
親御さんは、どう思うだろう? 
・コロナに罹ると夏の大会に出場できないから打っておいた方が良いよね、、、 
・お隣のお宅も打つと言っていたし、早く予約をしておいた方がいいわね、、、 
・去年は帰れなかったし、今年はお盆におじいちゃん、おばあちゃんに会いに行きたいからこの週末にでも打っておこうかしら、、 
知っておいて欲しい。 
因果関係は分からないにしても、すでに751名の人が亡くなり、2,800名を超える方が重態になっていることを。 
お年寄りだけではなく若い人でも。 
体内に初めて投与される薬の成分が、二次性徴に重要となる副腎や卵巣に溜まる傾向があることを。 
ワクチン接種の有効率95%は相対的なもので、実質的な発症予防効果は1%に満たないことを。 
どう思うだろう? 
それを知っても、大切な我が子に接種を勧めるだろうか? 
適切な情報を拡げたい。 
そして、それ以上に拡げたいものがある。 
テレビを通じてこういう発言をするのはリスクが伴う。 
知らない人に叩かれるだろうし、理詰めで論破しようとして来る人もいるかもしれない。 
それに対応できる自信もないし、個人的な誹謗中傷がないとも限らない。 
仕事もしているし、家族もいる。 
正直言って、不安や恐怖は尽きない、、、 
だけれども、今はそれどころじゃないのだ。 
子どもたちの命と未来。 
自分の生まれ育ったこの国で、この土地で、後から続いて来てくれる子どもたちの命と人生が掛かっている。 
裸の王様に、綺麗なお召し物ですね、とおべんちゃらを言って過ごせるほどの余裕はもうないのだ。 
声を挙げよう。 
テレビでも取り上げられた。 
もう隠せない。 
あなたに勇氣を届けたい。 
断る勇氣を。 
声を挙げる勇氣を。 
力不足を認めて学ぶ勇氣を。 
苦手なことと向き合う勇氣を。 
仲間外れにされても臆さない勇氣を。 
間違いを恐れず行動できる勇氣を。 
今までやってこなかったことをやる勇氣を。 
安全圏から一歩出る勇氣を。 
嫌われる勇氣を。 
勇氣を伝播しよう。 

※シェアする際に一言コメント入れて投稿してもらえるとより多くの人が目にするようになるので助かります。 
※埋め込み用youtube 
→ https://youtu.be/Zl3hZS5BcB4 

※署名もよろしくお願いします。 
「子どもたちへの接種の停止を求めます」
https://voice.charity/events/112

ーーーーーーーーーーーー

「コロナ新常識/茶番・詐欺・戦争を終わらせるための行動・情報」 シェア2090件!
https://www.facebook.com/kohki.hosaka.5/posts/3945979072184806

#超異常事態を終わらせよう
#コロナは第3次世界大戦
#コロナ禍ではなくコロナ対策禍
#大本営発表と偏向報道とプロパガンダに騙されない
#言論弾圧とノーマスクに対する差別厳禁
#子ども達を守りたい
#ノーPCRノー増す苦ノーワ苦沈ノー自粛ノー新生活様式
#覚醒の令和2年から行動の令和3年へ
#せめて自分だけはやろう
#すべては知ることから始まる
#八方良しを目指して
#昔に進もう
#自然に還ろう
#命を守り繋ぐ選択行動を
#立ち上がれ日本