輸入車販売と整備のアライズ -49ページ目

輸入車販売と整備のアライズ

本物の信用信頼の証!1930年(昭和5年)創業95年の老舗自動車販売会社をバックグランドに持ち輸入車をメインで販売と修理と車検をしております。
どうぞホームページを覗いてみてください。
http://www.arisenet.co.jp/home.html

こんばんは♪

アライズの高橋です。

 

人気No2の快適メニュー「エアコン全自動クリーニング(エアコンシステムリフレッシュ)」を施工させて頂いたお車のご紹介をさせて頂きます。

 

施工をさせて頂いたお車は、2006年(平成18年)ボルボV70 2.5Tです。

車検整備と一緒に別途施工ご依頼を頂きました。

(定期点検整備または車検整備と一緒にご依頼いただくと、かなりお得な施工費用になりますグッド!

弊社で行うエアコン全自動クリーニング(エアコンシステムリフレッシュ)は、既に注入されている古いエアコンガスの回収・再生そして真空引き、不足しているエアコンガス量を正確に追加充填とコンプレッサーオイル注入(弊社ではワコーズパワーエアコンPlus使用)の全てを全自動で行います。

特に、不足しているエアコンガスを「正確」に充填するというのがポイントです。

 

エアコン修理費用の10分の1程度の費用でエアコンシステムの寿命を延ばし快適に乗れるというコストパフォーマンスに優れたエアコンクリーニングです。

 

ガソリンスタンドやカー用品店でも数千円程度の「エアコンクリーニング」はありますが、アマチュアスポーツとプロスポーツというくらい施工レベル(次元)が違いますプンプンプンプンプンプン

弊社は、お客様から代金を頂く=「プロ」として設備投資を行い本物の機械を使用しカーエアコンメンテナンスを実施する、至極当然の考えを持ち快適メンテナンスを提供しております。

 

きちんと入っていなければならないボルボ指定のエアコンガス規定量は下の赤矢印にある「700g」ですビックリマーク

 

今回、回収した古いエアコンガス量は「410g」ビックリマーク

290gも減っておりました叫び叫び叫び

車検点検整備と一緒に施工して大大大正解グッド!

ボルボ指定量の「700g」と機械へ打ち込み、不足分を補うため新しいエアコンガスとコンプレッサーオイル(ワコーズパワーエアコンPlus)をセットして充填完了です。

 

ちなみに、今回施工したボルボのエアコンシステムは故障していませんビックリマーク

意外とご存じない方が多いのですが、新車時から自然と少しづつエアコンガスは抜けています。

通常の定期点検整備をしている方でも、エアコンのメンテナンスは全く行わず、エアコンが壊れるまでほったからし、という方が大多数だと思います。

 

低価格で快適カーライフを手に入れられるコストパフォーマンスに優れている施工なのですが、機械が非常に高額なので、導入している整備工場や販売店が少ないので知らない方が多いのが現状なんですあせる

 

このブログを読んでいる方で、愛車のエアコンシステムを本格的な機械でクリーニングした事ありますかはてなマーク

夏になってエアコンを使おうと思ったら壊れていた・・・

故障したらエアコンクリーニングは出来ませんので、当然ですが手遅れ・・・ですビックリマーク

人間も予防接種があるようにエアコンにも予防整備をして健康を維持するのが良いと思います。

高額な修理費用になってから後悔しないようにしてくださいにひひ

 

低価格でエアコンシステムの寿命を延ばし快適にいつもでエアコンが使えるという本格的な機械を使用した全自動クリーニング(エアコンリフレッシュ)をどうぞお試しください音譜

*エアコンが故障していたり、エバポレーターを含め部品劣化によりエアコンガス漏れを起こしている車には施工しません(できません)。

 

エアコンクリーニングと全く違いますが、エアコンの効きが悪かったりエアコンガスが少ない場合、整備工場も含め殆どのお店では、下記のアナログ式エアコンマニホールドで充填します。本来ならば、真空引きを行ってから充電(チャージ)するのが理想ですが、それすらせず、ただ単に充填するようなお店はお勧めしません。

不足しているエアコンガス量が正確に分からないのでゲージ圧を見ながら「何となくこのくらい」というエアコンガスの充填で終わってしまいます。

実際、「正確なエアコンガス量」が充填されているのか、いないのか、整備士本人すら分かりません。

下手したらオーバーチャージって事にもなりかねませんビックリマーク

 

夏になってエアコンが壊れて慌てたくない方や高額なエアコン修理費用を出したくない方や愛車を大切にしている方やしっかりと正確に作業をしてほしいという方には、春夏秋冬関係なくエアコン全自動クリーニング施工はお勧めですウシシ

★ユーザー様の作業を最優先しておりますので、業者様の施工ご依頼はお断りしております。

施工ご依頼やご相談などこちらのホームページからお問合せ下さい♪

 

 

こんばんは♪

アライズの高橋です。

 

相変わらず車検整備や定期点検整備や修理などの入庫が毎日ありますあせる

今月も終わりですが、新年早々からたくさんのご入庫をいただき心から感謝しております。

さらに、ご契約車両の準備も重なっておりましたので、目の前の仕事を最優先していたら、気が付けば今月のブログ更新がたった2回だけ・・・叫び叫び叫び

 

整備や修理など当たり前にやっている作業ご紹介もいいと思いますが、

平成29年も愛車を大切にしている多くの方に弊社が行っている快適メニューをご紹介したいと思っております。

 

それでは、快適メニュー人気No1の「ワコーズエンジン内部洗浄RECS施工」をさせて頂いたお車をご紹介します音譜

 

今回、RECS施工をさせて頂いたお車は、2003年プジョー206SW 走行距離56,000kmです。

他店購入車両なので、いつも通り「事前問診」をさせて頂いてから弊社独自のRECS溶剤量を決めます。

今回のプジョーは1600ccエンジン。

教科書通りしかできないRECS施工店でしたら、車のコンディションを考慮せずワコーズが決めた規定量160ccを注入して、「わずか30分で終了~ビックリマーク」という感じです汗

 

それじゃダメなんですビックリマーク

RECSの良さを最大限に引き出し、オーナー様にも「RECS施工して良かった」と体感して頂くためにはビックリマークビックリマークビックリマーク

 

風邪を引いてしまった時、病院で処方してもらう薬とドラッグストアで購入する市販薬と「全く同じ成分で効き目も同じでしょうかはてなマークはてなマークはてなマーク・・・

一言で「風邪薬」と言っても、人それぞれ体調にあった効き目のある薬を飲みませんかはてなマーク

 

RECS施工も似たようなものですビックリマーク

同じ年数経過で同じくらいの走行距離の車が2台あっても、コンディション(機関系状態など)は全く同じという事はありませんむっ

運転するオーナーの乗り方や使い方は人それぞれです。

 

施工する車両の状態にあった適切な薬(RECS溶剤)を飲ませる(注入)事で、早く健康になります。

だから弊社は、「事前問診」をしております。

 

問診の結果、弊社独自のRECS溶剤量2●●cc(企業秘密)を注入し、施工時間は約2時間です。

 

注入完了後は、お決まりのレーシング(排出)です。

写真では何も変化が無いように見えておりますが、相当な時間(約2時間)を掛けて、RECS溶剤をじっくりとゆっくりと注入しておりますから、運転すると明らかに「施工前と違う」と体感して頂けます。

特に、高速道路だと加速していく感じやアクセルを踏んだ時の軽さが施工前と違うのが、より感じて頂けると思いますグッド!

 

この度は、RECS施工ご依頼誠にありがとうございました。

 

そして、最後にお決まりのPR音譜

 

冒頭でも書いておりますが弊社では他店様と溶剤の使用量と施工時間が全く違いますビックリマーク

人間と同じように、車も個体差が色々とあります。

弊社では、車のコンディションごとに適正な量をしっかりと見極め規定量より多くのRECS溶剤をじっくりと時間を掛けて注入します。

 

RECS液剤は高価なため、規定量より少なく施工するお店もありますが、弊社は、その逆ですビックリマーク高価だからこそ、その価値・性能に見合った施工をしております。

 

作業時間を短縮するために、液剤を早く注入するお店もありますが、弊社は、その逆ですビックリマーク時間短縮より効果を最優先しておりますので、じっくりゆっくりと時間を掛けて液剤をエンジン内部へ注入しております。

 

何度も通院させて費用がかかる病院・・・

短期間で負担を少なく完治させる患者想いの病院・・・

どちらを選ぶかはお客様の自由ですにひひ

 

他店でRECS施工しても効果が体感できない

一度もRECS洗浄をしたことが無い

車両購入した時より燃費が悪くなった

定期的なエンジンオイル交換をしていない

エンジンの吹け上がりが良くない

アクセルを踏むと重い感じがする

走行距離が多い

街乗り近所乗りがメインで走行距離の少ない車

 

どうぞ弊社にてRECSの効果をお試しください音譜

★ユーザー様を最優先しております。

業者様のRECS施工は現在受け付けておりません。

施工ご依頼や施工可否の確認やご相談などこちらのホームページからどうぞ♪

 

 

こんにちは♪

アライズの高橋です。

 

新入庫車のご案内をさせて頂きます。

2008年

後期モデル

VWニュービートル

サルサレッド

走行6,400km

1オーナー

 

超低走行距離で1オーナーで後期モデルで過去の点検整備を全てVWディーラー実施という最高の条件が揃ったニュービートルが入庫しました。

 

走行距離が非常に少なくても、点検整備もされず駐車場でほったらかしにされていた車だったり、ガソリンスタンドやカー用品店で整備無しの車検のみという車だったら最低&最悪な車なのですが、弊社ご紹介のニュービートルはそんな車ではありませんのでご安心くださいにひひ

 

もう二度とこのデザインのニュービートルを新車で購入する事はできませんが、新車時に近いコンディションそして走行性能を思う存分体感&体験していただける貴重な1台ですビックリマーク

 

そんな「本物の程度の良いニュービートル」と言えるような車なので、購入後も大切にしていただける方だけをお待ちしております。

 

Goo掲載の在庫車ページはこちらです♪

 

文章でも車両状態を詳しく事前公開している在庫車ページはこちらです♪(本気でご購入をご検討の方は、是非ご覧ください)

 

ホームページはこちらです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは♪

アライズの高橋です。

 

小さなお子様がいらっしゃる方やアウトドア好きの方へお勧めの新入庫車のご案内をさせて頂きます。

2008年

VWトゥーランTSI ハイライン

シルバー

走行5,700km

1オーナー

高級グレードHDDサイバーナビゲーション

フルセグ地デジTV

バックカメラ

7人乗り

 

やっと慣らし運転が終わった頃・・・と言っても過言ではないVWトゥーランTSI ハイラインが入庫しました。

乗りやすい大きさ(ボディサイズ)の7人乗り輸入車は少ない中、こちらのトゥーランは老若男女問わず運転がしやすいボディサイズのため、とても人気があります。

3列目シートに「大人も座れる」というのもポイントですねニコニコ

実際、私自身もこのモデルで友人達とバーベキューに出かけておりますので、実体験済みです。

 

普段3列目シートを使わない時はフラットに収納できて、超大容量のトランクルームになりますので、ベビーカーなど余裕で載せることができますグッド!

 

弊社で購入されたお客様方は、普段家族だけでトランクルームを広く使い、ご両親・友人と出かける時やお子様の友達と出かける時などTPOに合わせて3列目シートを使っております。

イケヤやニトリなど大きな買い物をした時にも便利だと思います音譜

 

肝心な車両コンディションは、室内は新車同様レベルなのですが・・・

ボディ(外装)はちょっとだけ擦り傷がありますショック!

とは言っても目立たない場所で気になるというほどではないのですが、

もし・・もしも気になるようでしたら、別途となりますが購入時に直しても良いと思います。

まずは、実物(現車)を見てからのご判断をお願いしますにひひ

 

走行距離は非常に少ないのですが、過去の点検整備は「全てVW正規ディーラー」で点検整備を実施しております。

他店でよくある、整備もされてこなかったただ単純に走行距離が少ない車ではありませんので、どうぞご安心ください音譜

 

本当の意味での「程度の良い車」をお探しの方には、是非ご検討いただきたいお勧めの逸品ですチョキ

Goo掲載の広告ページはこちらです♪

 

文章でも車両状態を詳しく事前公開している広告ページはこちらです♪(本気でご検討のお客様は、是非ご覧ください)

 

ホームページはこちらです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは♪

アライズの高橋です。

 

今年は、営業開始日からほぼ毎日、車検や点検整備や修理や板金塗装修理など多数ご入庫いただいております。

当然、無料代車8台もフル稼働中・・・あせる

代車待ちのお客様にはご迷惑をお掛けしておりますが、入庫可能日を順次ご案内をさせて頂きますので今しばらくお待ちください。

 

それでは、新入庫車のご案内をさせて頂きます。

2011年

F11系

BMW528I Mスポーツパッケージ

走行61,200km

1オーナー

カーボンブラック

本革スポーツシート

車検30年6月

 

こちらのMスポーツツーリングは、希少な「直6エンジン搭載」です。

BMWらしい走行性能など「運転する楽しみ」も求めている方は、直6モデルをお勧めします。

広告掲載前にテスト走行を兼ねて2週間(通常は1週間程度ですあせる)ほど運転をしましたが、この直6エンジンは「高速道路での運転」が一番良さを感じられると思います。

同じ5シリーズワゴンの2000CCモデルとは比較にならないくらいアクセルを踏み込んだ時の力強い加速や安心感など・・・

追い越し車線に入ってもストレスを感じなかったり、長距離運転をしても疲れを感じにくいです。

とにかく「快適」という一言に尽きますグッド!

 

装備に関しても、至れり尽くせりという豪華&快適装備が付いておりますので、ドライブを存分に楽しめます音譜

 

程度の良い5シリーズワゴンをお探しの方には、是非ご検討いただきたいお勧めの逸品です音譜

Goo掲載の広告ページはこちらです♪

 

文章でも車両状態を詳しく事前公開している広告ページはこちらです♪(本気でご購入をご検討の方は是非ご覧ください)

 

ホームページはこちらです♪

 

 

 

 

 

 

本年も宜しくお願い致します。

新春早々ではありますが、「新年から良い車を出すねぇ~、さすがアライズビックリマーク」と感じて頂けるような素晴らしいコンディションの新入庫車を近日中にご案内をさせて頂きます♪

 

 

 

今年も多くのお客様に弊社アライズをご愛顧頂きまして

誠にありがとうございました音譜

以前からお付き合いを頂いているお客様

そして今年初めてお付き合いが始まったお客様

全てのお客様へ心から感謝申し上げます。

平成29年も妥協しない高品質在庫車の品揃え

手抜き簡易など行わない密度の濃い整備修理など

弊社をご利用頂いたお客様全員の方が

大満足して頂ける販売・サービス向上を目指します。

今後とも弊社ご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。

平成28年12月28日(水曜日)から

平成29年1月5日(木曜日)まで

年末年始休暇とさせて頂きます。

 

こんばんは♪

アライズの高橋です。

 

人気No2の快適メニュー「エアコン全自動クリーニング(エアコンシステムリフレッシュ)」を施工させて頂いたお車のご紹介をさせて頂きます。

 

施工をさせて頂いたお車は、2006年(平成18年)9N系VWポロ GTIです。

お車のご契約時に別途施工ご依頼を頂きました。

弊社で行うエアコン全自動クリーニング(エアコンシステムリフレッシュ)は、既に注入されている古いエアコンガスの回収・再生そして真空引き、不足しているエアコンガス量を正確に追加充填とコンプレッサーオイル注入(弊社ではワコーズパワーエアコンPlus使用)の全てを全自動で行います。

特に、不足しているエアコンガスを「正確」に充填するというのがポイントです。

 

エアコン修理費用の10分の1程度の費用でエアコンシステムの寿命を延ばし快適に乗れるというコストパフォーマンスに優れたエアコンクリーニングです。

 

ガソリンスタンドやカー用品店でも数千円程度の「エアコンクリーニング」はありますが、アマチュアスポーツとプロスポーツというくらい施工レベル(次元)が違いますプンプンプンプンプンプン

弊社は、お客様から代金を頂く=「プロ」として設備投資を行い本物の機械を使用しカーエアコンメンテナンスを実施する、至極当然の考えを持ち快適メンテナンスを提供しております。

 

きちんと入っていなければならないVW指定のエアコンガス規定量は下の赤枠内にある「550g」ですビックリマーク

 

今回、回収した古いエアコンガス量は「480g」ビックリマーク

納車前点検整備と一緒に施工して大正解グッド!

VW指定量の「550g」と機械へ打ち込み、不足分を補うため新しいエアコンガスとコンプレッサーオイル(ワコーズパワーエアコンPlus)をセットして充填完了です。

 

ちなみに、今回施工したVWのエアコンシステムは故障していませんし、ホースやカシメが劣化してエアコンガスが漏れているという事でもありません。

意外とご存じない方が多いのですが、新車時から自然と少しづつエアコンガスは抜けています。

通常の定期点検整備をしている方でも、エアコンのメンテナンスは全く行わず、エアコンが壊れるまでほったからし、という方が大多数だと思います。

 

このブログを読んでいる方で、愛車のエアコンシステムを本格的な機械でクリーニングした事ありますかはてなマーク

夏になってエアコンを使おうと思ったら壊れていた・・・

故障したらエアコンクリーニングは出来ませんので、当然ですが手遅れ・・・ですビックリマーク

人間も予防接種があるようにエアコンにも予防整備をして健康を維持するのが良いと思います。

高額な修理費用になってから後悔しないようにしてくださいにひひ

 

低価格でエアコンシステムの寿命を延ばし快適にいつもでエアコンが使えるという本格的な機械を使用した全自動クリーニング(エアコンリフレッシュ)をどうぞお試しください音譜

*エアコンが故障していたり、エバポレーターを含め部品劣化によりエアコンガス漏れを起こしている車には施工しません(できません)。

 

エアコンクリーニングと全く違いますが、エアコンの効きが悪かったりエアコンガスが少ない場合、整備工場も含め殆どのお店では、下記のアナログ式エアコンマニホールドで充填します。

不足しているエアコンガス量が正確に分からないのでゲージを見ながら「何となくこのくらい」というエアコンガスの充填で終わってしまいます。

実際、「正確なエアコンガス量」が充填されているのか、いないのか、整備士本人すら分かりません。

夏になってエアコンが壊れて慌てたくない方や高額なエアコン修理費用を出したくない方や愛車を大切にしている方やしっかりと正確に作業をしてほしいという方には、春夏秋冬関係なくエアコン全自動クリーニング施工はお勧めですウシシ

★ユーザー様の作業を最優先しておりますので、業者様の施工ご依頼はお断りしております。

施工ご依頼やご相談などこちらのホームページからお問合せ下さい♪

こんにちは♪

アライズの高橋です。

快適メニュー人気No1の「ワコーズエンジン内部洗浄RECS施工」をさせて頂いたお車をご紹介します音譜

 

今回、RECS施工をさせて頂いたお車は、2001年BMW325I 走行距離136,000kmです。

点検整備と一緒に施工ご依頼を頂きました。

普段からメンテナンスをお任せ頂いている常連様という事で、いつも通り行う「事前問診」は一切不要です。

今回のE46BMWは2500ccエンジン。

教科書通りしかできないRECS施工店でしたら、車のコンディションを考慮せずワコーズが決めた規定量250ccを注入して、「わずか30分ちょっとで終了~ビックリマーク」という感じです汗

 

それじゃダメなんですビックリマーク

RECSの良さを最大限に引き出し、オーナー様にも「RECS施工して良かった」と体感して頂くためにはビックリマークビックリマークビックリマーク

 

風邪を引いてしまった時、病院で処方してもらう薬とドラッグストアで購入する市販薬と「全く同じ成分で効き目も同じでしょうかはてなマークはてなマークはてなマーク・・・

一言で「風邪薬」と言っても、人それぞれ体調にあった効き目のある薬を飲みませんかはてなマーク

 

RECS施工も似たようなものですビックリマーク

同じ年数経過で同じくらいの走行距離の車が2台あっても、コンディション(機関系状態など)は全く同じという事はありませんむっ

運転するオーナーの乗り方や使い方は人それぞれです。

 

施工する車両の状態にあった適切な薬(RECS溶剤)を飲ませる(注入)事で、早く健康になります。

だから弊社は、「事前問診」をしております。

 

問診の結果、弊社独自のRECS溶剤量4●●cc(企業秘密)を注入し、施工時間は約3時間30分です。

 

注入完了後は、お決まりのレーシング(排出)です。

定期的なメンテナンスやエンジンオイル交換を実施していただいておりますが、お仕事でも毎日使われているので汚れタップリですね叫び叫び叫び

私が冒頭でも書いているように、乗り方や使い方で異なる、という良い例です。

時間を掛けて、RECS溶剤をじっくりとゆっくりと注入しておりますから、運転すれば「施工前と違う」と体感して頂けます。

特に、高速道路だと加速していく感じやアクセルを踏んだ時の軽さが施工前と違うのが、より感じて頂けると思いますグッド!

 

この度は、RECS施工ご依頼誠にありがとうございました。

 

そして、最後にお決まりのPR音譜

 

冒頭でも書いておりますが弊社では他店様と溶剤の使用量と施工時間が全く違いますビックリマーク

人間と同じように、車も個体差が色々とあります。

弊社では、車のコンディションごとに適正な量をしっかりと見極め規定量より多くのRECS溶剤をじっくりと時間を掛けて注入します。

 

RECS液剤は高価なため、規定量より少なく施工するお店もありますが、弊社は、その逆ですビックリマーク高価だからこそ、その価値・性能に見合った施工をしております。

 

作業時間を短縮するために、液剤を早く注入するお店もありますが、弊社は、その逆ですビックリマーク時間短縮より効果を最優先しておりますので、じっくりゆっくりと時間を掛けて液剤をエンジン内部へ注入しております。

 

何度も通院させて費用がかかる病院・・・

短期間で負担を少なく完治させる患者想いの病院・・・

どちらを選ぶかはお客様の自由ですにひひ

 

他店でRECS施工しても効果が体感できない

一度もRECS洗浄をしたことが無い

車両購入した時より燃費が悪くなった

定期的なエンジンオイル交換をしていない

エンジンの吹け上がりが良くない

アクセルを踏むと重い感じがする

走行距離が多い

街乗り近所乗りがメインで走行距離の少ない車

 

どうぞ弊社にてRECSの効果をお試しください音譜

施工ご依頼や施工可否の確認やご相談などこちらのホームページからどうぞ♪

こんにちは♪

アライズの高橋です。

 

快適メニュー人気No1の「ワコーズエンジン内部洗浄RECS施工」をさせて頂いたお車をご紹介します音譜

 

今回、RECS施工をさせて頂いたお車は、2008年クライスラーPTクルーザー パシフィックコーストハイウェイエディション 走行距離84,000kmです。

他店購入車両なので、いつも通り「事前問診」をさせて頂いてからRECS溶剤量を決めます。

今回のPTクルーザーは2400ccエンジン。

教科書通りしかできないRECS施工店でしたら、車のコンディションを考慮せずワコーズが決めた規定量240ccを注入して、「わずか30分ちょっとで終了~ビックリマーク」という感じです汗

 

それじゃダメなんですビックリマーク

RECSの良さを最大限に引き出し、オーナー様にも「RECS施工して良かった」と体感して頂くためにはビックリマークビックリマークビックリマーク

 

風邪を引いてしまった時、病院で処方してもらう薬とドラッグストアで購入する市販薬と「全く同じ成分で効き目も同じでしょうかはてなマークはてなマークはてなマーク・・・

一言で「風邪薬」と言っても、人それぞれ体調にあった効き目のある薬を飲みませんかはてなマーク

 

RECS施工も似たようなものですビックリマーク

同じ年数経過で同じくらいの走行距離の車が2台あっても、コンディション(機関系状態など)は全く同じという事はありませんむっ

運転するオーナーの乗り方や使い方は人それぞれです。

 

施工する車両の状態にあった適切な薬(RECS溶剤)を飲ませる(注入)事で、早く健康になります。

だから弊社は、「事前問診」をしております。

 

問診の結果、弊社独自のRECS溶剤量3●●cc(企業秘密)を注入し、施工時間は約3時間です。

 

注入完了後は、お決まりのレーシング(排出)です。

写真では何も変化が無いように見えておりますが、相当な時間(約3時間)を掛けて、RECS溶剤をじっくりとゆっくりと注入しておりますから、運転すると明らかに「施工前と違う」と体感して頂けます。

特に、高速道路だと加速していく感じやアクセルを踏んだ時の軽さが施工前と違うのが、より感じて頂けると思いますグッド!

 

この度は、RECS施工ご依頼誠にありがとうございました。

 

そして、最後にお決まりのPR音譜

 

冒頭でも書いておりますが弊社では他店様と溶剤の使用量と施工時間が全く違いますビックリマーク

人間と同じように、車も個体差が色々とあります。

弊社では、車のコンディションごとに適正な量をしっかりと見極め規定量より多くのRECS溶剤をじっくりと時間を掛けて注入します。

 

RECS液剤は高価なため、規定量より少なく施工するお店もありますが、弊社は、その逆ですビックリマーク高価だからこそ、その価値・性能に見合った施工をしております。

 

作業時間を短縮するために、液剤を早く注入するお店もありますが、弊社は、その逆ですビックリマーク時間短縮より効果を最優先しておりますので、じっくりゆっくりと時間を掛けて液剤をエンジン内部へ注入しております。

 

何度も通院させて費用がかかる病院・・・

短期間で負担を少なく完治させる患者想いの病院・・・

どちらを選ぶかはお客様の自由ですにひひ

 

他店でRECS施工しても効果が体感できない

一度もRECS洗浄をしたことが無い

車両購入した時より燃費が悪くなった

定期的なエンジンオイル交換をしていない

エンジンの吹け上がりが良くない

アクセルを踏むと重い感じがする

走行距離が多い

街乗り近所乗りがメインで走行距離の少ない車

 

どうぞ弊社にてRECSの効果をお試しください音譜

★ユーザー様を最優先しております。

業者様のRECS施工は現在受け付けておりません。

施工ご依頼や施工可否の確認やご相談などこちらのホームページからどうぞ♪