目視でサイズや重さが正確に測れたら苦労しないんだけどさ

大雑把でどんぶり勘定な私は

大体の寸法で考える

例えば窓の大きさは大体182

勝手に一間

1mモジュールじゃないのに家具はそれぞれ違うじゃない?

頭の中でバグる


ここに入るはず!とかさ(笑)

通れるはず!で通れずにドアを外す羽目になる


洋服も表記されたサイズで買うと危険

これはシーツか?と大きな枕カバーか?と思うのを買っても丁度良かったりする


お米なんか勘で炊く でも大体は美味しい

線なんか見ない

水を止めるタイミングが2合 3合で違うけど 大体合ってるから確認せずにスイッチ入れてる


それなのにキッチリやった時に限って柔らかくなったり(笑)

訳が分からない


何でも適当(笑)

それが吉と出てる時はいいんだけどね〜


最近 動画みてても私は設計士になれるんじゃないか?と思う事が多々あって 勉強したくなったけど無理だ!適当では建てられないね(笑)

その遺伝子がジージョさんにもあって

医療系ドラマが好きで 自分で手術できる気になってた(笑)

恐ろしい親子だね




昨日撮った写真 夕焼けがキレイだな〜と撮ってジージョさん待ってたら

同じように写真撮ってた(笑)


恐るべし遺伝子