子どもって
教えなくても出来るようになる部分と
教えてあげないと
知らないまま大きくなってしまう部分が
あると思うんです


子どもの全てを、まるっと受け入れるキラキラ


受け入れるだけで、いい時と
受け入れた後で
フォローが必要な時がある!
そこを、私たちママは
見極めていかないとなんですよね

 

 


どういうこと!?

よくわからないけど・・・??

こう思う方もいらっしゃいますよね



例えばですが

子どもがコップで水を飲もうとして

ジャバーっとこぼしてしまった・・ 

(仮にその子は3歳になったばかり)




「あぁ、何でこぼすのよガーン

「こぼさないで飲んでって

                       毎回言ってるよねぇムキー

これは、子どもをまるっと

受け入れられていない状態(笑)




「お水こぼれちゃったね」

「こぼしても、仕方ないよね」

こっちが、

そのまま、まるっと受けた状態指差し




これで終わらせていませんか??





 実は、まるっと受け入れた後に

やっておくと良いことがあります キラキラ




それは、 その後のどうすれば良いのかを

きちんと教えてあげる




水をこぼした場合だったら

コップの持ち方を教えてあげたり

こぼれた水を、何で拭くのか?

拭くものはどこにあるのか?




3歳の子どもなら

水をこぼしたら、どうするのかを

教えてあげれば

次に水をこぼしても

自分で対応出来るんですよね




「あぁ、こぼしちゃったのねキラキラ」と

受け入れつつ

ママがこぼれた水を拭いていたら

子どもの『出来るようになる』チャンスを

逃している事にもなってしまいます




水をこぼす=失敗・悪いことと

捉えがちだけど

こぼした後の対処法を知っていれば

失敗しても大丈夫キラキラ

失敗は悪い事ではない

むしろ、失敗なんて存在しないって

子どもも、だんだん気づいていきますよ 




まるっと受け入れた後

どうすれば

子どもの『できる』が増えるかな?

これを考えながら

子どもと一緒に成長できるママで

ありたいですよねおねがい


 

 フォローしてね!

 

 

DAISO Seria 簡単にできる
チョイ置き防止&収納アイデア実例集
又は
子育て無料相談 30分
プレゼント中

               ↓   ↓

                ↑   ↑
ご希望の方は
こちらをピット押して
『実例集』or『無料相談』と
送ってくださいね

※実例集は手動でPDFを送りますので、少しお時間がかかります事を、予めご了承ください

 

 

ママの心=家の状態

子どもとの関係

 

短い子育て期間に、片付けで悩むのは

勿体ない!

『片付けなくちゃ』を手放して

笑顔の子育てしませんか? 

 
 
片付けサービスの
詳細・お申し込みは
こちらからお願いします
 
 

 
 
 片付けサポートを受ける前に

ちょっと聞いてみたいことや

質問したいことなど

 片付けに関するご相談も

お受けいたします

ご希望の方は『片付け相談』と

友だち追加ボタンから送ってください

無理な勧誘は一切いたしませんので

ご安心くださいね

 

友だち追加

 
 
100円ショップのグッズを使った
収納アイディア満載の
我が家のルームツアーはこちら
 

 

 

 最後まで読んでくださり
ありがとうございました飛び出すハート