何かをやる時に
『得たい結果は何か?』から考えると
その結果を得る為の行動をしようと
動くようになります


ビジネス マスタリー キャンプという
伝説の起業セミナーで
学んだ事なのですが
『得たい結果は何か?』を考えるって
子どもにとっても
いいことなんだなぁと
実感した出来事があったんです

 



昨日、娘の学校の連絡帳に
『来週、漢字50問テスト』
書かれていたんです
来週・・何日かは、わからない・・
金曜日なら
勉強できる時間は、沢山あるけれど
万が一、月曜日にテストだったら
金・土・日の3日間しか
勉強する時間がない~アセアセ



娘は毎日少しずつ
漢字を復習しているのですが
『そのペースではテストの範囲が
                終わらないね』という話になり
いつもより復習のペースを
あげようという事になったんです




1度、テスト形式で漢字を書いて
間違えたものは3回、練習という流れで
漢字の復習をしていたので
今回も同じようにテスト→練習をして
書けなかった漢字だけを
同じ日に、改めてテストしたら・・・



3回練習しても
ほとんど書けてなかったんです



娘に話を聞いてみると
やる量が多すぎて
になった・・・とのこと




気持ちはわかるもやもや
確かに、いつもの量より多いんです
でも、今回は復習できる時間が
どれくらいあるか、わからないから
この量なんだよという
話をしたのですが・・・



娘、腑に落ちない ご様子アセアセ



間違えた漢字をただ書いていただけガーン
覚えようと思って書いていた訳では
ない状態だったんですよね



これでは、せっかく時間をかけいるのに
勿体ない❗️
そこで、娘に質問してみたんです


『漢字50問テスト、何個をもらいたい?』


漢字テストで得たい結果は何ですか?という
質問を
娘にしてみたんですよね



「35個、をもらう」と娘は言ったので
じゃあ、35個をもらえるように
覚えていかなきゃなんじゃない?と
話してみました



次の日・・・
昨日書けなかった漢字を
自分なりに練習したらしく
70個中35個しか
昨日は合っていなかったのが
今日は64個、正解出来ていたんですキラキラ



何で出来たのかを娘に聞くと
「漢字50問テストで
    35個のを取るって決めたから」と
言っていました




娘の中で『得たい結果』がはっきりして
その結果を得る為に
今までの取り組み方ではダメかも・・と
自分なりに気がついたから
間違えた漢字を
ただ3回書くのではなく
覚える為に書くという
行動につながったのかなと、感じました



『こうなりたい』とか
『こんな結果が欲しい』と思いながら
毎日を過ごす事は
自分と約束をしている事と
同じだと思うんです



今回、娘の漢字50問テストが
他力から、自分ごとに変わったのは
娘自身が、得たい結果を
自分で決めたからキラキラ
正直、35個の
『もう少し頑張れば?』って
思ってしまいましたが
そこをグッとこらえて(笑)
娘の意思を尊重して
良かったなと思いました



子どもだって、自分で決めたら
得たい結果の為に行動できるおねがい



私たちママは
世間一般を目安にして
子育てをしてしまいがちだけど
子どもに『どうしたい?』
『得たい結果はなぁに?』と
聞いてあげられるママになれるのが
一番いいのかもしれませんねキラキラ


 フォローしてね!

 

 

DAISO Seria 簡単にできる
チョイ置き防止&収納アイデア実例集
又は
子育て無料相談 30分
プレゼント中

               ↓   ↓

                ↑   ↑
ご希望の方は
こちらをピット押して
『実例集』or『無料相談』と
送ってくださいね

※実例集は手動でPDFを送りますので、少しお時間がかかります事を、予めご了承ください

 

 

ママの心=家の状態

子どもとの関係

 

短い子育て期間に、片付けで悩むのは

勿体ない!

『片付けなくちゃ』を手放して

笑顔の子育てしませんか? 

 
 
片付けサービスの
詳細・お申し込みは
こちらからお願いします
 
 

 
 
 片付けサポートを受ける前に

ちょっと聞いてみたいことや

質問したいことなど

 片付けに関するご相談も

お受けいたします

ご希望の方は『片付け相談』と

友だち追加ボタンから送ってください

無理な勧誘は一切いたしませんので

ご安心くださいね

 

友だち追加

 
 
100円ショップのグッズを使った
収納アイディア満載の
我が家のルームツアーはこちら
 

 

 

 
 
 最後まで読んでくださり
ありがとうございました飛び出すハート