オーストリアの首都。第一次世界大戦まではオーストリア=ハンガリー帝国の首都、
クラシック音楽が盛んで、「音楽の都」・「楽都」とも呼ばれる。

「神々の黄昏」。帝国は崩壊してしまったが、
遺産は、嘗ての栄華、繁栄を
静かに伝えてくれる。
 
 
フランツ・ヨーゼフ1世(独: Franz Joseph I.、1830年8月18日 - 1916年11月21日)、
オーストリア皇帝(在位:1848年 - 1916年[2])。ハンガリー国王などを兼ねた。
エリーザベト・アマーリエ・オイゲーニエ・フォン・ヴィッテルスバッハ
(独: Elisabeth Amalie Eugenie von Wittelsbach、1837年12月24日 - 1898年9月10日)、
オーストリア=ハンガリー帝国の皇帝(兼国王)フランツ・ヨーゼフ1世の皇后。
「シシィ」(Sissi, Sissy, Sisi)の愛称で知られる。
 
マリア・テレジア (独: Maria Theresia, 1717年5月13日 - 1780年11月29日)
神聖ローマ帝国のローマ皇帝カール6世の娘。
ハプスブルク=ロートリンゲン朝の同皇帝フランツ1世シュテファンの皇后。
 
 
 
 
シュテファン大聖堂(独: Stephansdom)、ゴシック様式の大聖堂。ウィーン大司教区の司教座聖堂。
 
 

デメル(独:Demel)、カフェ、洋菓子店。シンボルマークには、
オーストリア=ハンガリー帝国帝室・王室御用達 (k.u.k. Hofzuckerbäcker)
であったことを示す双頭の鷲が使われている。
 
 
ウィーン楽友協会(独: Wiener Musikverein ヴィーナー・ムジークフェライン)
1812年に設立されたオーストリア・ウィーンにあるクラシック音楽関係者による団体
(ウィーン楽友協会およびその本部の建物。
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団のニューイヤーコンサート(独: Das Neujahrskonzert der Wiener Philharmoniker)、
毎年1月1日にウィーン楽友協会の大ホール(黄金のホール)で行なわれる
マチネ(昼公演)の演奏会(コンサート)が有名。
 
 
ルーカス・クラナッハ(Lucas Cranach der Ältere、
1472年10月4日 クローナハ、オーバーフランケン - 1553年10月16日、ヴァイマル)
ホロフェルネスの首を持つユディト 美術史美術館蔵。
 
以降はその②にて。