こんにちは☺︎
2020年アメリカ駐在予定(延期中)の夫と私、
そして1歳7ヶ月&3歳1ヶ月の娘たちの日常ブログです

子育て中の出来事を中心に
渡米までの心境の変化、準備、渡航後は現地の様子など
さまざまな事を記録するために綴ってます。
同じ境遇の方とも交流できたらいいなと思ってます☺︎

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼



いつものように長女をプレ幼稚園へ送迎していた時のこと車


幼稚園の駐車場にて、


「おはようございます~ニコ


という声が。いつも聞く声に笑顔で振り向くほっこり


でも、


あれっ?どなただろう?滝汗


と一瞬思った。


理由は単純。


マスクを外していたから誰だか分からなかったニヤニヤニヤニヤニヤニヤ



よく考えたら、長女のプレ幼稚園はコロナ後に始まったので、皆マスクの下の顔を見たことが無いんです。


そしてその方は私のイメージしていた素顔と少し違った上に美容院へ行ったらしく髪型も少し変化。



マスクの日常化ならではですねー
今ではマスクが無いと落ち着かなくなってきました。



バナナバナナバナナ


もう一つ面白いことと言えば、これ下差し






おもちゃのレジスターのピッてするやつ。


次女がこれを額にピッとする検温器だと思っているのです。


お熱あるかな?


なんて聞くと、これを持ってきて


ピッてしてうーん


と言わんばかりに額を突き出す笑い泣き



令和生まれにとって、除菌とマスク、検温は既にスタンダードなようですキョロキョロ



以上、コロナ渦ならではの発見でしたバイバイ