バレエの基本中の基本 タンジュ~バレエのレッスン疑問点 no.18~ | 瀬間亜理砂バレエ教室のブログ

瀬間亜理砂バレエ教室のブログ

バレエ初心者の方も、これからバレエを習おうかなとお考えの方も、ずっとバレエのレッスンをしている方にも、バレエのお悩みがちょっとでも解決できるようなブログになれるといいな・・・と思っています

こんにちは

愛知県名古屋市にある瀬間亜理砂バレエ教室です

 

バレエの基本中の基本なんだけど、基本すぎて今更人に聞けないような疑問って、結構お持ちなのではないでしょうか?

バレエ初心者の方も、これからバレエを習おうかなとお考えの方も、もうバレエは随分習っている方にも、お悩みがちょっとでも解決できるようなブログになれるといいな・・・と思っています

 

瀬間亜理砂バレエ教室 夏休み体験レッスン詳細

 

《バレエの基本中の基本 タンジュ》

タンジュは脚を動かしていくうえで、

最も基本動作になります。

 

タンジュ tendu

・・・フランス語 緊張させる・張る・伸ばし切る という意味

バレエにおいては

脚を伸ばしていくことを意味し、

片足を伸ばしたまま

前・横・後ろのいずれかへ

床の上を足裏で滑らせて

脚をつま先まで伸ばし切る動きを指します。

 

バレエのパで行うタンジュは、

正式には

バットマン・タンジュと呼ばれます。

 

バットマン battement

・・・フランス語 打つこと・鼓動・ビート などの意味

バレエにおいては

片足で立ち、

他の足を蹴り出す動きを指します。

 

脚を前・横・後ろのいずれかへ、

蹴り出し、伸ばし切るパですが、

それらの動作は

足裏の筋肉と体幹によって行われます。

 

①ポジションで真っ直ぐ立つ

足裏のアーチ構造を使って

床を真っ直ぐ押して立ち、

内腿の一番上・体幹を使って

骨格アライメントに沿って

真っ直ぐ伸びます。

 

②アンデオール

体幹を使って上半身を徹底的に引き上げ、

股関節に動く余裕を持たせ

可能な限りアンデオールします。

 

③バットマン・タンジュ

①、②をし続けながら、

両足指の裏(腹)で、更に床を押し、

足裏の筋肉を収縮させ、

動き出すきっかけを作ります。

 

重心は軸足に置いたまま、

内腿・骨盤を引き上げ、

両脚のアンデオールをし続けながら、

タンジュする足を

前・横・後ろのいずれかへ動かし始めます。

 

足指の裏で床を押しながら

タンジュしていますので、

足先は床から離れません。

 

足指の裏で床を滑らせながら、

つま先だけは床から離さず、

足首・足指を含め

脚全体を伸ばし切り、

更に長く、遠くへ伸ばし続けます。

 

ポジションに戻る時は、

③のここまでの動作を戻っていくわけですが、

①、②を、し続けていますので、

更に引き上げ、

更にアンデオールして、

 

両脚の内腿を

お互いに引き寄せ、下腹を通り、

おへその後ろ(背骨の前側)に

到達するようなイメージを持ちながら、

足指の裏で床を滑らせながら、

ポジションに動かしていきます。

 

決して

脚を逆回転をして戻さないように、

軸足にぶつけるように戻すことの無いように注意してください。

 

開いてタンジュして、

閉じながら戻っていく

・・・頭で「戻る」とイメージすると、

筋肉の動きも戻るように、

脳から筋肉へ指令が出てしまいます。

 

身体を引き上げ、

アンデオールし続けて動いていますので、

ポジションに戻すときにも、

もう一つの動きとしてイメージして、

ポジション→タンジュ→ポジションまで、

引き上げとアンデオールが途切れないように注意しましょう。

 

勿論アンデオールは股関節で行います。

足先だけで開いてはダメです。

 

①、②、③の赤字部分が

タンジュの動きです。

 

①、②はバレエを踊る時には

いつもし続けていることですね。

 

基本のタンジュの先には

バットマン・ジュテ、グラン・バットマンなどのパがあり、その先には様々なパに繋がっていきます。

 

プリエ・ルルベ・タンジュ・・・

バレエのレッスンで一番初めに習い、

毎回必ずレッスンに組み込まれています。

 

それぞれのパが

きちんとできるようになることも

勿論大切ですが、

 

それぞれのパを

独立して行うのではなく、

 

ポジションで

体幹・足裏を使って

伸びていることから始まり、

パによって

次のポジションに移り伸び続けます。

そしてそこからまたパによって

次のポジションに移り伸び続けます。

 

それら全てを繋ぎ合わせてバレエの動きになっています。

 

バレエのレッスンで一番初めに行う

この3つのパを組み合わせたアンシェヌマンが

繋がって動いていけるようになるように

頑張って、イメージトレーニングしましょう

 

アンシェヌマン enchaînement

・・・フランス語  enchaîner 鎖でつなぐ、脈絡を付けるなどの意味の動詞の名詞形

バレエにおいては

2種類以上のパを組み合わせた

一連の動きを指します。

 

 

次回の夏休みバレエ無料体験レッスンは

8/20です 

↓↓↓

瀬間亜理砂バレエ教室 夏休み体験レッスン詳細

 

こちらも覗いてみてくださいね→瀬間亜理砂バレエ教室ホームページ