【春 お別れと、旅立ちの季節】

 

 

今まで楽しかった思い出を胸に、新しい環境へ飛び込みます。

わくわく期待している反面、かなり精神的プレッシャーは、かかっています。

 

 

家族の輪から、一歩踏み出して、初めての集団生活。

お母さんから離れたくない、お母さん自身もママ友に馴染めるか不安がつきない。

 

 

ひっくり返りそうなくらい大きなランドセルで、登下校。
初めて机に座ってお勉強。自己紹介もできるのか、不安がつきない。

 

 

大人びた揺れ動く思春期の、やり場のない感情は、出口を探す。

 

 

大人だって、新しい職場、新しい土地、馴染めるまで、不安がつきない。

 


春だから、恋もしたい。今までとは違う、自分に出会いたい。
人を羨む人生とは、お別れしましょう。
 

35月は、別れと旅立ち、不安と期待。社会全体がその両極端で揺れています。

 

 

このような時は、「御守り」をお勧めいたします。

神社で買わずに、自分で作る「御守り石」です。

 

 

 

◆3月16日(木)10:00~16:30

 

◆南北線「東大前駅」徒歩0分

 

 

 

ご自身の為、ご家族の為に、自分で作ります。作れます。

強い想いがあれば、誰でも作れます。

 

 

御守りを持つと・・

・お子様は、安心して家庭から巣立つことが出来ました。

・不安な時は、御守り石をギュッと握って、肩の力を抜きます。

・粗い集団の輪に入っても、防御できます。

・そわそわ落ち着かない心が、どしんと安定します。

・新しい環境、新しい人間関係が楽しみに思えてきます。

 

 

不安材料を減らして、新しい春に希望を見つけましょう!

御守りは、出来るだけお早めに作って、ご自身やご家族の一部にすると、

より効果的です。

 
 
 
 
 
IMG_20170114_204920650.jpg