2022年頃から投資を始めた私。

上がったり、下がったりしたけど全体的にはプラスですニヒヒ


最初、優待目的のかる〜い気持ちから始めて趣味程度だったけど(今も趣味程度)



毎朝、日経みるのが習慣になり

そのうち、手にとる雑誌や本は株主や経済の内容多めで


日常の良い商品を見つけたら株ナンバー検索してしまう癖がつきました笑い泣き


こないだ職場で「ピジョン」の話がでて

私、ピジョンの株もってるんですねデレデレ



私が買った頃から、下がり今はマイナスやけど

当分手放す気なし。


そう、損切りが出来ないのが私のネック。


絶対損したくない精神笑い泣き

未来がない株は手放さないとなのに…

※ピジョンの事ではありません




で、ピジョンの哺乳瓶の話になり2023年にレンジで哺乳瓶消毒×になりました。

食べ物以外はレンジで何かしようとしないでねおねだり的な。ピジョンも発表しました。

ピジョンは乳幼児むけのブランドで人気ブランド。


職場でこの話かでた時「もしや、この件で株下がったんかな。知らんかったわ」て思った笑い泣き



良い商品やお気に入りの商品や会社を見つけると、ついその会社について調べたくなる。


株やってる人なら、誰しもそうやと思います。


老後2000万問題から4000万問題と言われている世の中真顔

チリツモでお金増やしていくしかないと考えている私です。


まずは教育資金煽り


奨学金借りずに教育面は、親が負担してあげたい考えな我が家。

将来の夢が決まってないからこそ、貯めとかないと怖いです驚き

高卒でも、それはそれで旅行費や結婚資金で援助してあげれるし(結婚するか知らんけど)


ケチは嫌ネガティブ節約生活しながら、チリツモ頑張るぞーびっくりマーク



頂き物のびわを夢中で食べる2人。


この後、長女アレルギー反応でました不安

幸い口周りに蕁麻疹のようなプツプツと喉や口の中が痒かったぐらいで呼吸は問題なさそう。

まぁまぁ出てたので心配しました。


長女はアボカドもアレルギー反応でるので

注意してます。


主人は、大事な事は、いつも私に決定権を委ねます。


「どうしたい?」

「どうする?」

「きめて」



これ、後々主人の考えの方が良かったって場合が多くて…笑い泣き

私は主人に決めて欲しいのに、私が怒るからか、聞かないからか、面倒くさいのか知らんけど


私に決定権を委ねるの、やめてもらっていいっすか?物申す



何度も本人にも伝えてるのに

「も〜えぇやん」

「まぁ、えぇやん」

「ほんなら、ええやん」で片付けられてます真顔





そんな主人と一緒にテレビを見ていて

てっきり関東の人やと思いこんでいた芸能人がプライベートトーク中に関西弁喋りだしたので


「えー、この人関西人なんや」って私が言うたら



「なんで?」と不思議そうな主人ポーン


「めちゃくちゃイントネーション関西弁やん」


って言うと



「は?標準語やし」



真顔真顔真顔真顔真顔真顔真顔


長女と私でつっこみながら否定すると



ようやく「ホンマや」とわかったみたい。




やっぱり関西から出た事ない人ってわからんのやな〜と思いましたニヤニヤ




義姉が関東へ引っ越しし、義兄の職場の集まりに参加してfamilyの子ども達と話してた時



関西弁強すぎて




「お姉さん、なに人なの?」って言わたんやって泣き笑い国違いと言われるとわ(笑)

すぐに日本人と答えたそう笑い泣き




それ、ダウンタウンも前に同じような事をネタにしてたわ笑い泣き



それぐらい東京育ちの子ども達にとったら強烈なんやろな(笑)








我が家の娘達は習い事をしています。


長女→ピアノ、スイミング、ダンス

次女→スイミング、ダンス



我が家は生活費カツカツ、私がパートしないと習い事は厳しい感じ真顔


どの習い事も、なるべくお月謝がお安めなところを選んで習わせています笑い泣き


スイミングが1番高くて2人合わせて13,000ちょい…ここら辺ではメッチャ安い方です。

高いと1人8,000円こえます不安

スイミングもダンスも安いお月謝+送迎距離+教えた方などトータルで考えて選んだけど



毎週ダンスの送迎のたびに、習わせている保護者と温度差を、すご〜く感じる泣き笑い

そして、私の性格上ダンス安易に習わすんじゃなかった悲しい


次女がどうしても習いたいって先に次女が始めて長女も習いたいって言い出して…驚き

はじめました。

(次女はピアノも習いたいと定期的に言ってくるけど…絶対練習しない&他の事をしてほしい母心で習わせていません。ごめんね泣き笑い



ダンスの発表会は年に数回あり、衣装や小物は保護者が準備、発表会当日の髪型やメイクも保護者…発表会のチケット代+出演料+交通費諸々…数万円とんできます真顔



平日のレッスンの保護者様方、私以外バッチリメイクでオシャレして見学しています。毎回撮影したり日頃からYouTubeみて研究してる不安私は時間帯遅い&パート休みの日なのでノーメイク予防でレッスン中は一度自宅へ帰って家事してます泣き笑い

この違いよ笑い泣き



娘達に「ダンスいつでも辞めていいからね〜」と何度も伝えておりますニコニコ


スイミングだけはクロール、背泳ぎ、平泳ぎマスターするまで言い聞かせて習わせていますキメてる


あと熱を出しやすい2人なので健康のためにも。


なかなか習い事の送迎って大変で、母は毎回あと何年かな〜と思いながら送迎しております。

我が家は習い事の送迎は私の役目。


主人は時間帯にも無理やし、習い事なんかせんで良いやーんな考えです真顔

自分は色々してたくせに真顔

まぁ、お金は惜しまず出してくれるので良しとします真顔