旅行のブログあげていましたが

またいろいろあったので

書き留めておきます~。

 

日曜日、実家に行くと…。凝視凝視凝視

 

予想通りもう畑はできていました~!笑い笑い

やっぱり~。笑い笑い笑い

 

一人で植えたみたいです。

(もしかしたら友達?のおじさんが来たかもしれないけど。

ちょうどケアマネさんが来たとき、そのおじさんが遊びに来てんだけど帰ってもらいました💦)

一応野良着セットは持って行ったんですが

使わなくて済みました。おいでおいでおいで

 

で、次の土曜日は横浜のデパートに行くので

(お出かけなので)ニヤニヤ

いつもの美容室に連れて行ってあげて

髪の毛を染めてきれいにしてもらってきました。

予約はしていませんでしたが

先生は暇そうにお店にいたのですぐやってもらえました。ウインク

 

髪の毛染めると若く見えます。

何だかどんどん元気になっていってるし

何でもやってるので

まじで介護度下がりそう…。

でもさ~これって今がちょうどいいデイサービスの量で

私が色々刺激を与えていろんなところへ連れ出して。

ってやってるからこそ

できていることじゃないのかな?

 

昨日はケアマネさんの月一訪問だったのだけれど

 

今の事業所がつぶれてしまったから

前のケアマネさんと一緒に

これからお世話になる新しいケアマネさんがきました。

 

いわゆる引継ぎです。

新しいケアマネさんは

今行っているデイサービスの事業所の

ケアマネさんなのでいろいろ情報はわかっているし

まぁいいんだけど…。

旧ケアマネさんはこんなチラシを持ってきました。

 

給湯器などの点検詐欺と

リフォーム詐欺のチラシです。

その辺に貼っておきました。

旧ケアマネさんの最後の仕事となりました。

お疲れさまでした。

挨拶して帰られました。

 

 

で、NEWケアマネさんは今の状況を見るために

薬を分包しているとか

冷蔵庫に張り紙しているとか

お風呂に一人で入れるかとか

案内したんだけど

「結構自分でできてますね~キョロキョロ

と言われてしまったわ💦

 

できるように工夫してんだけどね!凝視凝視凝視

あ、あと、新旧二人のケアマネさんに言われたけど

「よく通ってお母さんの面倒見てますね」

と言われた。

こんなに通っているキーパーソン、

あんまりいないんだってさ!!

そうなの???ネガティブネガティブネガティブ

 

私も減らしたいけどさ!

どんどん用事が増えていくんだもの、仕方ないわ!泣

 

新しいケアマネさんに

「娘さんも疲れるでしょう、もしよければ

ヘルパーも要請できますよ。

ご本人がよければ使ってみてください。

はじめは皆さん拒否反応ありますけど

そのうち友達みたいになれますよ」

 

と言われました。

けど

介護度下がればそれもできないかな~。

とにかく本人はやる気満々だから

他人が部屋に入るのはイヤ~だろうし。

タバコ臭いからヘルパーさんも嫌だろうな。

 

もう少し母がにっちもさっちもいかなくなったら

頼んでみるかなぁ…。

何時になることやら。泣泣泣泣

 

今度のケアマネさんも

おしゃべりが進むにつれて

慣れてきていい感じになったけど…。

これからよろしくお願いしますよ~。お願い

 

 

 

また今週末はデパートへお出かけするので

母のお付き合いをしてきますです、はい。