さて、前日の実家対応を終わらせ、

行ってきました!

 

ジャジャ~~ン!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*この画像はお借りしました。

 

 

アップアップ富士スピードウェイです!

 

 

そこで体験走行してきましたぁ

ラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ

 

体験走行は普段は3300円ですが、

コース内で撮影もできるというプランなので

4400円でした!

 

自分の車で走行できます。

もちろん料金かかるけどレンタルもできます。

 

いや~~愛車で走ってみたいじゃないですか。

てか、私、ほんとに車好きなんだわ。愛愛愛

はじめにこの企画を夫に言ったとき

夫は乗り気じゃなかったんだけど。

うま~~~く誘導したら

やる気になってきて…。

(ゲームセンターにも行ったじゃない?伏線回収)グラサン

速度出せるのもいまのうちじゃない?

面白かったら自宅から2時間くらいで来られるんだから

また走りにくればいいし。飛び出すハート飛び出すハート

 

ということで体験走行やってみた。

 

で。富士スピードウェイは入場料がかかるんだけど

この日はこの後富士スピードウェイの隣に

できた「富士スピードウェイホテル・ハイアット」

に泊まる予定だったので、

無料になりました。(チケットをホテルまで先に取りに行きます)

 

だけどこの体験走行するための

受付(コントロールセンター)の場所が

わからなくてうろうろしてしまったわ。恥ず!爆笑

 

12時から開始だけど10時過ぎには着いてしまったので

なんか食べようということで

施設内のレストランに入りました。

天井がチェッカーフラッグ。

サンドイッチ半分こして

 

マシュマロコーヒーってのを頼んでみました。

めっちゃ甘かったけど美味しかったです。

スプーンやフォークがスパナになってた。

売店にも売ってたので娘と彼にお土産に買いました。

 

 

よ~~し、お腹もいい具合、

そろそろ並びに行くかぁ。車車車

 

せっかく早~~~く来たのに

11時半には30台以上並んでる~。

だって夫は「いいよぅ、後ろの方で」

というので…。

平日なのに車自慢の方々がいっぱい(笑)びっくり

みんな、走りたいんだね~。

こりゃ~~詰まってスピード出せないわ。ガーン

最近体験走行もいっぱい募集しちゃうので

気持ちよく走れないみたいです。

ショボーン高速のほうがスピード出せるんじゃ…(ボソボソ)

 

まず、先にストレートのところで車を停めて

それぞれ自分で撮影です。

 

走った人の動画見るとあとで撮影してたけど

最近は先に撮影するみたいです。

 

車と一緒に写真てなかなか撮れないのでうれしいです!

 

10分間の撮影が終わり、いよいよコースへ。

 

あらかじめ、サブスクで落としておいた

 

 

 

有名なF1の曲や

ジャーニーやボンジョビの曲を

鳴らしながら走っている動画撮りました。私が。

 

面白かったです。

ストレートでは最高140キロ以上出してました。

(ベタ踏みはできなかったです。250キロ以上出せる

車なのにね~)

でもやっぱりあとは車の台数が多すぎるため

ノロノロ運転。笑い泣きおいでおいで

仕方ないですね。

でもいい思い出になったんじゃないかなぁ~。

サーキットのコースを走るのが醍醐味です。二重丸

 

 

 

体験走行を終えて

ホテルに向かいました。

 

 

*画像お借りしました。

 

 

つづく。