土曜日行って

さっそくネズミの跡を調べたけど

わからなかったなぁ。

 

どこに出たの?と言いたら

台所の床に出たらしい。

おばあちゃん「すごくおっきかった」

ネガティブ

糞らしきものは見当たらなかったが…。

案の定、食べ物がその辺に置きっぱなし。

 

 

ゴラァ~~~ムカムカムカムカなんで置いておくんだ?

 

お母さん「今度の火曜日、ネズミ駆除の人が

調査しに来るから」

 

嫌そうに

おばあちゃん「え~~~!!」

 

お母さん「私も立ち合いで来るから!穴をふさいでもらわないと」

おばあちゃん「穴なんてふさげないよ。土ほって入ってくるんだから」

 

え??本当か?

穴を掘ってるのはモグラでないのか?

穴がいっぱいある。

 

わからないけど

調査してもらうから!!と予定表に書き込んだ。ムカムカ

 

口を開けたお菓子などが置いてあるが

ネズミがかじったような跡はなかった。

 

台所に母の洗顔用の石鹸が置いてあったが

齧られていない。

義母の家にネズミが出たときは

石鹸齧られたり、それごと無くなっていたりしたのに。

 

 

本当に出たのかしら??

 

わかんないなぁ。

でも仕方がないのでやってもらいますけど。

10万越か。痛いね。まだ自分の見積もりです。

 

それに調査日の明日雨じゃん…。

外の足跡とか消えちゃうんじゃ…??

心配です。

ちゃんとやってもらえるかなぁ。ガーンガーンガーン

 

 

 

さて。

メダカちゃんうお座ですが

我が家の近くにも売っていたので

そこへ買いに行くことに…。

もうもともと外で売ってるし、

中でも外でも飼えると聞いたので

買いに行きました。

 

赤1匹と普通のメダカ1匹

みゆきという名のメダカ2匹。

みゆきというメダカは蛍光発色みたいで

きれいです。(お値段は普通のメダカの倍!)

 

さぁどうだ!?

 

 

長生きしてよ~~!

この間ホームセンターで買ったものより

大きいし、とても元気です!

がんばって~~!

 

で、メダカを買いに行く前に

実家の駐車場で車の中で夫が私達を待っていたんだが

うちの市の防災安全部というところの

おじさんがやって来て

「自治会・町内会・自主防災組織の

訪問にご協力をお願いします」

というチラシを持ってきたらしい。

 

それを夫に私て帰っていったと。

たぶん市の「避難行動要支援者名簿」

というのに載っているかららしかった。

 

でも何かしなくちゃいけないということではないらしい。

訪問予定も書いてあったがその日には来ないという。

 

たぶん業務上、訪問しますよという体(てい)

取らないといけないんだろう。

ということで

自治会に入りなおせというお知らせではなかったようだ。

 

 

 

 

 

ところで

この間弟にカツムカムカを入れたんだが…。

日曜日にまた弟夫婦がやって来て

ネズミ退治のとりあえずのお金を持ってきたのだが。

 

今週は忙しくてお休みがないので

日曜日も母のところへ行くという。

少しは一緒に過ごしてくれるのかね??

 

弟「お歳暮です」

とお菓子を持ってきた。目

 

いらんがな。もらったけど。

そんなことに金を使わないでくれ。

弟「お世話になってるからアセアセ

 

そう思ってるならもうちょっと協力してよ。

 

頂きましたけどね。ニヤリ

半分抹茶味だった。

すまんけど私抹茶味のお菓子苦手なんよ。えー(笑)

 

 

 

明日雨で嫌だなぁ~。

その時間だけでも晴れてくれ。