さあ 行ってみよう、それぞれの数字への好感度!


【1】初っ端ですが、好き嫌いの範疇外です

2のひとつ前の数字というよりも、無と隣り合わせの有数のシンボル、という印象です。引っ付けるに相応しい観念があるとするならば “存在する”だよなぁ。



【2】好き

男女の数字だと思うのですが、この世の原理原則を示す数字ですよね。左右とか、表裏とか、陰陽とか。相反するエネルギーがあるから揉めたりもしつつも、事態は発展していくと思うので。どれよりも好きな数字かも。



【3】好き

私にとって元祖3人組と言えば、にこにこぷんの、じゃじゃまる・ぴっころ・ぽろりです。

3人以上存在することで、陰口が成立してしまう可能性はあるけれど、褒めちぎる場合の陰口も、出来ちゃうってことですよね!

じゃじゃまるの素晴らしさを語り合う、ぴっころと ぽろりの姿を想像するだけで嬉しい。そしてそういう行為こそが、ピッコロとポロリの絆も強くしているんですよね。



【4】好き

キライに感じる要素がまるでない。4択あれば、もう充分。



【5】なんだか落ち着きません

1人多い、もしくは1人足りないよって風に思えちゃうんです。

ふたり組を作るとなると1人溢れちゃう。



【6】好き

2でも3でも割れる安心感。そもそも形が下重心で、ビジュアル的にも安定していますよね。6を手書きで書くのも好き。



【7】そんなに

ラッキーセブンとは言うけれど、7の恩恵に預かったことが無いのでピンと来ないのです。でも読みの響きは、群を抜いて圧倒的なアイドル感がありますよね。

あたしが ✬ななっ✰     みたいな。

(もしかすると、キラキラしたものへの抵抗感がわたしの中に渦巻いているせいで、そんなに好きじゃないとか?)



【8】キライじゃない

末広がりの八と言われてい、7と連続してラッキーゾーンですよね。7よりも発するエネルギーは高い気がしてます。並べば並ぶほどに幸運感が増すように感じるのは、どうしてだろう。

8888 ∞ ‥‥‥

実は8の横並びに心を救われた経験がありまして、それを忘れない限り、ずっとキライにはなれない存在です。



【9】好き

9が解になる数式と言えば3✕3が代表選手ですよね。

3段・3列で正方形のフォーメーションが取れるじゃないですか。2段・2列の配置では出来ないこと、それは⬇のように、大切なものを囲んであげられるということ。そこからなのか、9は安心感のイメージ。

You don't have to worry, worry ....

    🐑 🐑 🐑

    🐑 🐏 🐑

    🐑 🐑 🐑 

/ 守ってあげたい \



【10】よく分からない

二桁になって、前の数字から ひとつ次元が上がる、と言われてもいますよね。ゴールでもあり新たな世界の扉でもあって、1〜9のグループに馴染めきれないけど、かといって11以降のグループにも入ることは無さそうかな。1ほどの存在感はないけれど、もしかして圧倒的な一匹狼は10なのかしら。



「いったい何を読まされているんだ?」と思いながらも、読み進めてくださって ありがとうございます。

でも“世界は数字で出来ている”という文言もあるぐらいですから、数へのイメージの抱き方こそに、わたしの本質がふんだんに表れているかもしれません。


あと、わたし以外の人にとっても、より小さい数のほうが人気が集中しそうで、大きくなるにつれて、思い入れが薄まる傾向があるんじゃないかなぁ。

上記のことを全力で書けている辺りからお察しのように、今のわたしには、緊急に差し迫った悩みなどはありません。


まぁ、たまには····こんな内容もね。


うと ありさ 


こちらの記事を書きつつ、今日は久々に、しっかりめに夕飯を作れました。食器は白山陶器をメインに揃えています。
炊事より掃除のほうが好きだし、得意だと思ってます。