神戸・阪神☆開運占い KAORI (かおり)です。


今日は、占い師として活動をしたい!という方に向けてのお話です。





占い師として活動を長く続けるためにはどうすればいいか?


それは、この記事タイトルに書きましたように、自信を持って占えるようになること。


では、自信はどのようにすれば持てるのでしょうか?


今日は、私の考えを二つ上げてみたいと思います。






まず一つ目が、絶対的な鑑定の経験を積むことです。


まあ、この業界あるあるですか、『1万人鑑定』とかプロフィールに記載している占い師も多いですよね。


確かに、たくさんの方を鑑定すれば、それだけ経験値が上がります。


また、鑑定結果のお伝えも、場数を踏むごとに上手くなるでしょう。


ですから、鑑定数や鑑定歴というものは、大きな自信につながるポイントなのかもしれませんね。


ただし、気をつけなければならないのは、数字だけに重きを置いてはいけないということです。


たくさん鑑定した占い師=素晴らしい鑑定をする占い師とは言い切れない。


ものすごく長くやってらっしゃる占い師さんでも、昭和の価値観の古い感覚と、全くブラッシュアップしていない占い内容で今なお鑑定をしている方もおられるからです。


反対に、最近はSNSのお陰で、いわゆる「見せ方」が上手い占い師さんも多く存在します。


ですから、どのような鑑定を受けるかは、選ぶ側の感性もあるのかもしれません。





次に、占い師として自信を持つために必要なのは、「自分から動くことから逃げない」ことではないかと思います。


自分から動くというのは、苦手なことも占い師として活動する上で必要ならばやる!という気概ですね。



SNSでの発信が苦手、集客が苦手、性格的に自分から売り込むことが苦手等、色々な苦手が誰にでもあります。


確かに、何かをご案内しても、お申込みがない時とか、本当にツラいものですタラー


例えると、告白してもフラれてばかりのようなツラさ。(知らんけど)


ただ占い師として活動して、鑑定ご依頼を頂くために、時には泥臭く頑張ることも必要だと思うのです。


ただし、それは自分の自信のためにです。





私はよく、どうやってカルチャーセンターで講師をすることになったのか?というご質問をいただきます。


その答えは、自分からカルチャーセンターに連絡しただけ。


講師募集の記事を見て、応募して、面接を受けただけなのです。


とてもシンプルなことなのです。


知り合いがいたわけでも、オファーがあったわけでもないのです。


断られるかもしれないことも前提で、自分で動いてみたのです。




あと、占い師を続けていく上で、私がやっていることは、10年間ほぼ毎日ブログを書き続けていること。


ここから、鑑定のお申込みを頂けています。


毎日書くなんて、めんどくさい!と思う方もおられると思います。


でもね、発信することも仕事の一つなのです。


そんな、日々の積み重ねの経験が自信を生み、この占いの仕事を続けていけているのだと思うのです。





有名で、ものすごく人気も売り上げもある占い師さんは、ほんのひと握りです。


ほとんどの占い師は、コツコツ続けていくしかない環境にいると思われます。


私も鑑定や講座を長く続けてきたことで、ようやく自信が生まれてきたように感じます。





星ご案内中の講座星


■ オラクルカード2日間ワークショップ

いよいよ明後日です!!

初回・6月22日(土) 10:30〜12:30

2回目・7月27日(日) 10:30〜12:30


受講料/ 全2回¥26,400(初回管理費¥3,300が必要になります。)


* 日本の神託カードを使いますので、ご用意くださいね。


■ 開運★家相風水1DAY講座


6月29日 (土) 13:00〜16:00

受講料・¥16,500


講座お申込み、お問い合わせは、

右矢印トリン占いスクール





■ オンライン鑑定(LINEの無料ビデオ通話を利用)右矢印 60分・ ¥3,000


■ LINEチャット形式鑑定右矢印60分・¥3,000


■ メール鑑定右矢印1件・¥5,000


■ 三宮での対面鑑定右矢印 90分・¥9.000


四柱推命・九星気学・家相風水・オラクルカード・タロットにて鑑定致します。