片麻痺魔女〜Ali'iSaの考察日記〜

右片麻痺における上肢考察


一口に、右片麻痺と言っても千差万別ですね。

障害も同じ。


私の右手は、「廃用手」です。


特に手首から先はね。


昨晩、右手のお手入れをしてて、思いついたコト。


保湿の為に手袋🧤をしてみよう❣️🤣


随分とマシになったとはいえ、握り込みがあって、特に小指握り込みでマメに爪のお手入れをしないといくなくて。

手のひらをよーく見てみると、皮膚が厚くなっててね。


それを防ぐには、手袋だ!ってね。


家には軍手しかなく、試してみた❣️

はめるだけで、30分!🤣

途中、めげそうになりながら、格闘。


手のひらと爪には、たっぷりの保湿用クリームを塗ってね。


こうやって膝の上に手を乗せるコトが出来る様になったのも、地道なリハのおかげ様。


今の課題は、手首の背屈!

分かるかな〜❓

手首の背屈が❣️🤣


分からないだろうな〜。

膝を押せてるの❣️🤣


自身の体を、ありのままに受け入れて理解し小さな小さな一歩を積み重ねる。


まだまだ、まだまだ、使いものになる道のりは長い。


それでも、私の体は応えてくれる。


下肢に比べて上肢は繊細だ。


精神的なコトが、ダイレクトに現れる。


平常心で何事にも囚われない、心の状態のレッスンだ!


丸5年のレッスンで気がついたのは、人の感情には「喜怒哀楽」があり、中でも「怒」の扱い方が大事だというコト。


怒り💢は、上肢に直ぐ出る‼️

しかも、強くて長引く。


強い怒りは、溜め込まない。

溜め込むと腐敗して、形を変えて体に現れる。


と、私の体は教えてくれる。


リハビリとは、自己理解と自己変容の連続〜繰り返しなんだなぁ〜と思う。


解剖学者の養老孟司さんが言ってた。

「言葉にする事は人間の進化からすると後発的だが、本能的なレベルの刺激が入る。」って。

TV番組でおっしゃっていたから、正確ではないけれど。


文字にする・言葉を発する・対話する。

積極的で肯定的なアプローチをするならば、自分自身の体と心に影響するのだろう。


考察って、イイネ❣️🤣爆笑


体は天才だ❣️🤣