この度、令和5年度「宅地建物取引士」という国家資格の試験に合格いたしました✨





合格率15%〜17%の難関資格。


実は4度目のチャレンジ!

それはそれは長い道のりでしたあせる



1度目は民法改正前に駆け込みで独学受験。

あと3点足らず不合格。

(120年ぶりに民法が大改正される最後の年に無駄に旧民法の知識を得てしまったという…)


試験後、以前勉強して途中で挫折したファイナンシャルプランナー2級を独学で学び直し翌年1月に一発合格✨



2度目は民法改正後に独学受験。

その年は史上最高の合格点で(合格者の割合で合格点が毎年変わります。)あと1点足らず不合格。

37点も取ったのに落ちたのは悔し過ぎて涙が出ました😭


試験後、独学で日商簿記3級を学び翌年2月に一発合格✨



3年目は独学の限界を感じ、「吉野塾」の通信に入塾!

合格まであと1点だったし入塾したしと慢心し自分史上最低得点で不合格。


もうこの頃には過去問を繰り返し解き過ぎて答えを大体覚えてしまっていて、スランプ状態…



諦めようとも思いましたが、翌年「宅建みやざき塾」の通信に申し込みました。


が、しかし資料が届く前に妊娠がわかり悪阻で勉強が一切手に付かず…

昨年は妊娠•出産で受験を見送りました。



そして今年、ゴールデンウィーク後くらいから子供達を寝かしつけたあと夜の1人時間を活用し再び宅建勉強を始めました。


マミーブレインのおかげもあり笑

過去問をいい感じに忘れているので勉強がはかどりました!


封を開けずにいた「みやざき塾」の教科書や資料も無駄にしたくなくて前年のもので学び、改正点だけ直前に手書きでノートにまとめました。


0歳児の子育てをしながらの勉強は睡魔との戦いでもありましたが、

ここまで続けてこられたのは勉強が楽しかったからおねがい


もう宅建の勉強をしなくていいとなると寂しささえあります。



それもこれも吉野先生とみやざき先生が楽しく授業をしてくださるので、いつしかこのお二人のファンになるくらい♡


宅建界の推しメンです爆笑



こうして振り返ってみると、不合格が悔し過ぎて他の資格を取得するきっかけになったので、不合格も決して無駄ではなかったのかな〜と今となっては思えます。



今後も資格の勉強は続けていく予定ですスター

もはや趣味、子育ての息抜きになっているかも!


そして新たな夢、目標に向かって楽しみながらやっていこうと思いますウインク