昇仙峡へ | ちょっとおしゃべり

ちょっとおしゃべり

いいこと 凹んだこと

聞いて聴いて♪

台風の来る前に🌀ということで、ドライブ車

近くの山川に行こうとサンダルで手軽な格好で出かけたら、急遽、秩父〜の雁坂トンネル越えの山梨行こうよーってなり、さらに、昇仙峡行こうよーとなりました。


家でたのがお昼前だったし、パパさん夜勤だったので、ただただ不安しかない中行ってきました。


やはり、秩父市内から雁坂トンネルまでの大滝ルート(山道)が長く、でも、大好きなルートです❤️


トンネル手前のループ橋という、プラレールみたいな高ーい所をぐるーっと回る橋が最高です🌟


トンネルを出た所にある道の駅みとみでランチタイムとします。




はい、山菜うどんいただきました〜!!


そして、ナビに従って昇仙峡に着いたのが15:30という…夕方じゃん💦


場違いなサンダルで坂道を登ること30分。

もう、汗だく💦💦







いや、途中で断念して引き返しました笑


見晴らしのよいテラスのあるお店でりんご🍎ジュースなど飲み休憩




16時30分過ぎに出発して、家に着いたのは20:30でしたダッシュ


夜ご飯はすき家でテイクアウトして、パパさんお仕事ギリギリでした。


前来たとこは、川の脇を歩いて、石屋さんがたくさんあり、なんか違うとこだったので、リベンジ決定!


それはもっと山の上の方でした。

パワーストーン買いたいのでまた早く行きたいな‼️